昨年12月、シモキタフロントの2階にオープンした「Gastropub GOZO」。休日はランチタイムから営業していましたが、今週から平日のランチもスタートしたと聞き、早速ランチタイムにおじゃましましたー。
ランチメニューはハンバーガーを中心としたメニュー。セットドリンクもソフトドリンクなら200円ととてもお得です。ハンバーガーは「チェダーチーズバーガー」、そしてセットのドリンクは、思い切ってビールにしちゃおう。そして、悩みに悩んだ末、オススメを聞くと「創ちゃんエールでしょ」の一言。
ランチセットのビールではありませんが、創ちゃんエールこと「創エール」は店舗移転オープンを記念し出されている限定ビールで、創ちゃんとは昨年生まれたばかりのお子さんの名前を冠しているとのこと。ステキだよ、ステキすぎるよ小西さん(オーナーさん)! もう、「創エール」でいくしかないっしょ、え、もちろんパイントで!
ちなみに、ランチセットのビールは1/2パイントで500円、1パイントで900円とこちらも夜よりお得な値段で提供されます。平日はなかなか難しいかも知れないけど、土日はランチタイムからぜひ飲んでいただきたいですねー。なんてったって、常陸野ネストのドラフト(生)ビールが飲めるわけですから。
ランチセットのサラダ、メニューには小さなサラダと書かれているけどちゃんとお皿に盛られて、全然小さくない。そして、ドレッシングがこれまた美味しい。全てのモノにちゃんとこだわりがあるのがGOZOというお店。
そして、バーガーがやってきます。一緒に写真を撮りたかったので、ビールも同じタイミングで出してもらいました。
GOZOのハンバーガーは以前のお店でいただいたことがありますが、やはりこうやって目の前に出されるとその存在感に圧倒されます。とろけるチェダーチーズでパティは包み込まれている、チェダーチーズの外側はパリパリと焼き上げられ、この一品が丁寧に創り上げられていることを物語っている。
適度に焼かれたバンズと野菜のみずみずしさ、そしてチェダーチーズに存在感のある肉の味わい。そう、これだよハンバーガーってのはこれなんだよ! どの駅前にもあるチェーン店のハンバーガーとは完全に違う食べ物なんだ。いや比較なんてしちゃいけない、Gastropub(高級なビールや食べ物を供するバーとレストランを兼ねた飲食店)の名に恥じない絶品なハンバーガーを食べることができる、それが下北沢駅前で食べられるGOZOのハンバーガーなのだ。
ハンバーガーだけに感激している場合じゃない、そうだ「創エール」いや、あえて「創ちゃんエール」と呼ばせていただこう。一口、深みのある見た目とは裏腹に創という名前に相応しい爽やかな味わい、爽やかでありながら甘い香りと味わい深さを感じるビール。メニューに書かれている説明を添えておこう。
キャラメル麦芽の芳香な甘みにアメリカンホップを贅沢に使用しました。柑橘系でフローラルなアロマが特徴のアメリカンアンバーエールです。琥珀色で軽い飲み心地の中に上品なホップフレーバーが際立ちます。
さすが、店舗院展オープン記念の限定ビール。さすが、自らのお子さんの名前を冠したビール。本当にこのタイミングでこんな極上なビールを飲むことができてよかった。ちなみにあと3樽しかないそうなので、味わいたい方は一刻も早くご来店ください。
下北沢の顔となるシモキタフロントに移転した「Gastropub GOZO」。こんな他の街にはないお店が駅前ビルの2階に入っているのが、下北沢という街なんだ。そう感じさせてくれるお店です。夜はもちろんですが、平日のランチタイムにもぜひ利用していただきたい。たまにはお昼からビール、そんな日があってもいいですよね。
「Gastropub GOZO」
2019年12月21日12時オープン
北沢2-24-5 シモキタフロント2F
12:00-0:00(ランチタイム12:00-17:00)
月曜定休(月曜日が祝日の場合は火曜日がお休み)
公式Facebook