8月31日、箱根そばの回数券の有効期限が今日までだったので朝から箱そばへ行く。


まだまだ冷やしが美味しい季節、そこに海老天をトッピング。シンプル、だがうまい。そういえば、先日は冷やしにコロッケをトッピングし、味わった。


ちなみに、コロッケそばのルーツには諸説ありまくりすぎでサッパリ分からないが、そのうちの1つは『箱根そば 下北沢店』と言われている。
不意に8月5日=箱(85)そばの日に味わった、「箱根そばスペシャル」通称箱スペの事を思い出した。


コロッケ・かき揚げ天・ちくわ天・ねぎ増量、そのあたりは理解できるのだが、なぜかとんかつといなり寿しというトッピング(?)までのっている。後者の2つは通常はトッピングできない、というよりいなり寿司をトッピングするとはいったいどういうことなのだろうか。







「箱根そばスペシャル」通称箱スペとは、いったい何だったのか。
いや、純粋に『箱根そば』公式Xがトッピングの人気投票を行い実現した一杯だ。
ちなみに私は「いなり寿司」に1票投じた、おいおいなにしてくれてんねん。いやー、まさか「いなり寿司」が入ってくるとは思いもしなかった。が、もっと思いもしなかったのは「とんかつ」だよなぁ、、、。
2023年8月、様々な土地で冷やし麺を味わったがこの箱スペを上回るインパクトがあるモノは存在しない。なんなら、今年の8月で一番衝撃的な思い出だったかもしれない。とりあえず「とんかつそば」はレギュラーメニューにしていいんじゃないかな、「いなり寿司そば」はいらないけど、、、。
サッパリ訳の分からないテンションの記事ですが、箱スペの紹介がしたかったのにタイミングを逃してしまったので8月最後の日に記します。夏休みの日記かよ。夏の終わりは切ないね。

『箱根そば 下北沢店』
北沢2-24-2 シモキタエキウエ1階
03-6453-2333
月〜金 7:00-21:30、土 7:00-21:00、日祝 7:00-20:00 ※ラストオーダーは閉店の15分前
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/