2023年『第91回 下北沢天狗まつり』 2023年『第91回 下北沢天狗まつり』

下北沢の節分は天狗が福を呼ぶ『第92回 下北沢天狗まつり』2/2-4開催

2025年(令和7年)の天狗まつり情報はこちら ⇒ 天狗が福を呼ぶ、下北沢冬の風物詩『第93回 下北沢天狗まつり』1/31-2/2開催


下北沢冬の風物詩『第92回 下北沢天狗まつり』が、2024年2月2日(金)から4日(日)までの3日間にわたり下北沢一番街商店街にて開催されます。

『第92回 下北沢天狗まつり』
『第92回 下北沢天狗まつり』

『下北沢天狗まつり』は、下北沢で開催される節分祭。一般的な節分祭とは異なり鬼は登場せず、「福は内」を3回となるのが大きな特徴です。

2月2日(金)に開催される「烏天狗道中前夜露払いの儀」は、『下北沢天狗まつり』の前夜祭で、夜営業している下北沢一番街商店街の飲食店を中心に烏天狗様ご一行が出没し、店内で豆まきを行います。参加店舗及び登場時間は以下の通りです。

20時〜20時15分: とん水、かざまん家、GRASTA
20時15分~20時30分: やきとり駅、dill fait beau seize(ディル フェ ボーゼース)、hishimo
20時30分~20時45分: 零や、蕎麦と鶏 はんさむ、Tonbi
20時45分~21時: Tap&GROWLER、かまいキッチン、CREAM
21時~21時15分: 下北沢バルセブン、克ツ、Haruno oto
21時15分~21時30分: U7、Publion、一心

2023年の「烏天狗道中前夜露払いの儀」一心にて
2023年の「烏天狗道中前夜露払いの儀」一心にて

2日目となる2月3日(土)は、メインイベントとなる「天下一天狗道中」を開催。大天狗様や烏天狗様を中心に山伏や福男・福女がご利益のある福豆をまきながら、下北沢一番街商店街を練り歩きます。また、隊列の最後尾には巨大な天狗面車を従えているのが大きな特徴です。

2023年の「天下一天狗道中」大天狗
2023年の「天下一天狗道中」大天狗
2023年の「天下一天狗道中」烏天狗
2023年の「天下一天狗道中」烏天狗
2023年の「天下一天狗道中」大天狗面
2023年の「天下一天狗道中」大天狗面

3日目の2月4日(日)は「天狗福豆・目方でドン!」を開催。下北沢一番街商店街に設置されたラリーポイント2カ所を巡り、さらにお店で買い物をして買い物スタンプをもらいましょう。3つのスタンプが集まったら、下北沢一番街商店街事務所で福豆すくいにチャレンジ。当日発表のラッキーグラム数と見事に合えばピタリ賞としてせたPay10,000円分、±2g以内ならニアピン賞としてせたPay500円分がもらえます。また、参加賞としてすくった福豆と福銭が、先着300名様にプレゼントされます。

2023年の「天狗福豆・目方でドン!」私はかすりもしませんでしたが、一緒にチャレンジした子供はニアピン賞をゲット!
2023年の「天狗福豆・目方でドン!」私はかすりもしませんでしたが、一緒にチャレンジした子供はニアピン賞をゲット!

冬の下北沢を代表するお祭り『第92回 下北沢天狗まつり』。下北沢に25年もいると当たり前になっていますが、天狗が登場する節分祭という全国的に見ても珍しいお祭りで、外国の観光客の皆さんも多く集まります。

メインイベントとなる「天下一天狗道中」は、下北沢一番街商店街を豆まきポイントで豆をまきながら練り歩きますが、16時過ぎに帰陣した後に行われる豆まきではとんでもない量の豆が撒かれこのお祭り最大の見どころでもあります。ぜひ、縁起物の福豆をゲットしてくださいね。

2023年の「天下一天狗道中」帰陣後最後に行われる豆まき
2023年の「天下一天狗道中」帰陣後最後に行われる豆まき

『第92回 下北沢天狗まつり』

日程: 2024年2月2日(金)~4日(日)
会場: 下北沢一番街商店街
スケジュール:
 2月2日(金) 20:00~ 「烏天狗道中前夜露払いの儀」
 2月3日(土) 14:00~ 「天下一天狗道中」
 2月4日(日) 13:00~ 「天狗福豆・目方でドン!」※スタンプラリーは11:00よりスタート