『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』の、5月限定サラダ「タンドリーチキンと卵のプロテインサラダ」1500円 『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』の、5月限定サラダ「タンドリーチキンと卵のプロテインサラダ」1500円

ベジカフェが下北沢に上陸!『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』

2025年5月1日、サラダが主役のベジカフェ『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』がオープンしました。下北沢駅から徒歩2分、以前は台湾キッチンが営業していた場所ですね。

『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』
『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』
『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』のメニュー
『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』のメニュー
イートインスペースはテーブルが4つ
イートインスペースはテーブルが4つ
まずはレジでオーダーします
まずはレジでオーダーします
雑穀米・パルメザンチーズ・アーモンド・かぼちゃの種は無料でトッピング
雑穀米・パルメザンチーズ・アーモンド・かぼちゃの種は無料でトッピング

まずは店内奥のレジでオーダーをします。サラダが主役のベジタブルカフェというもの自体初体験だったので、5月限定サラダ「タンドリーチキンと卵のプロテインサラダ」1500円(以下すべて税込)をオーダーしました。トッピングメニューの中で「雑穀米」「パルメザンチーズ」「アーモンド」「かぼちゃの種」は無料でトッピングできるとのことで、全てつけてもらいました。ドレッシングも選ぶことができますが、このメニューオススメの「新玉ねぎとリンゴ酢のドレッシング」にしました。

ちなみに有料トッピングは、「ゆで卵」150円「チキン」250円「アボカド」250円「エビ3尾」300円「漬けマグロ」300円「漬けサーモン」300円「バジルサーモン」300円からお好みで追加することができます。ドレッシングは、「キャロットアップル」「玉ねぎ」「ごま」「バルサミコ」「柚子胡椒ポン酢」「ハニーレモン」「ハニーマスタード」「オレンジ日レグレット」「コブ」「シーザー」にすることができます。

5月限定サラダ「タンドリーチキンと卵のプロテインサラダ」1500円
『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』の、5月限定サラダ「タンドリーチキンと卵のプロテインサラダ」1500円
食べ応えあるサイズのタンドリーチキンが2つ
食べ応えあるサイズのタンドリーチキンが2つ
チキンの下には野菜がたっぷり
チキンの下には野菜がたっぷり

ベジカフェ自体初体験でしたが、そのサイズにびっくり。そして、ボリューム感あるタンドリーチキンが2つ載り食べ応えも抜群です。お野菜自体美味しいのですが、「新玉ねぎとリンゴ酢のドレッシング」がとても美味しいことも大きなポイントです。

野菜と一緒に食べるからこそ、タンドリーチキンの美味しさがしっかりと感じられます
野菜と一緒に食べるからこそ、タンドリーチキンの美味しさがしっかりと感じられます
雑穀米の味わい深さが野菜の美味しさを際立たせます
雑穀米の味わい深さが野菜の美味しさを際立たせます
様々な味が感じられるので、最後まで飽きずに味わえます
様々な味が感じられるので、最後まで飽きずに味わえます

正直、野菜だけじゃお腹いっぱいにならないかなと思っていましたが、種類豊富でたっぷりすぎるお野菜とタンドリーチキン、そしてたっぷりトッピングで最後まで美味しく味わうことができました。なんとなく、女性の皆さん向けのお店と思っていましたが、逆に野菜不足になりがちな男性の皆さんにもオススメのお店です。

小さいながらも落ち着きのある店内、これは人気店になる予感
小さいながらも落ち着きのある店内、これは人気店になる予感

“余計なものを入れない安心感”を標榜し、シェフが手間と時間をかけて作った食品添加物不使用でグルテンフリーののカラダに嬉しいサラダが味わえる『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』。値段の価値が感じられる、そんなお店です。ぜひ、一度お試し下さい、もちろんテイクアウトもできますよー。

『Vegetable base TOKYO -SHIMOKITAZAWA-』

北沢2-12-15
平日 11:00-15:00(Eat in L,O. 14:30)、17:00-20:30(Eat in L,O. 20:00)
土日祝 11:00-20:30(Eat in L,O. 20:00)
Instagram

コメントを残す