餃子の王将 下北沢店の「麻辣湯」 餃子の王将 下北沢店の「麻辣湯」

下北沢マーラータンシーンに激震!餃子の王将「麻辣湯」提供スタート

楊国福 麻辣湯』と『七宝麻辣湯』という2つのメジャー麻辣湯チェーンが存在する下北沢に、新たに麻辣湯(マーラータン)を提供するお店が登場しました。

確かに「麻辣湯(マーラータン)」です、そのお店とは
確かに「麻辣湯(マーラータン)」です、そのお店とは
『餃子の王将 下北沢店』です!
『餃子の王将 下北沢店』です!

なんと『餃子の王将 下北沢店』が、麻辣湯を提供していました! というわけで、本日のランチ予定を急遽変更し、久々に『餃子の王将』に伺いました。

提供メニューは「麻辣湯」、トッピングやセットもあります
提供メニューは「麻辣湯」、トッピングやセットもあります

『餃子の王将』で提供されている「麻辣湯」は単品が780円で、餃子3個と小ライスのセットが1120円(共に税抜)、さらにししとう・ブロッコリー・舞茸・煮卵・ナチュラルチーズがトッピングできます。今回は王将の麻辣湯のポテンシャルを計るべく、スタンダードに単品をオーダーしました。

餃子の王将 下北沢店「麻辣湯」780円(税抜)
餃子の王将 下北沢店「麻辣湯」780円(税抜)
結構具材が多いですね、見た目や香り的にはそこまで辛くなさそうです
結構具材が多いですね、見た目や香り的にはそこまで辛くなさそうです
当然と言えば当然ですが、2つの麻辣湯専門店のスープとは違う色味。まずは、スープを味わいましょう
当然と言えば当然ですが、2つの麻辣湯専門店のスープとは違う色味。まずは、スープを味わいましょう

見た目的にも香り的にも全然辛くなさそうでしたが、スープを味わってみるとしっかり辛い。まあ、めちゃめちゃ辛いわけじゃないので、辛いのが苦手な人でなければ全然大丈夫だと思います。そして、しっかり旨い、これ重要です。

麺は標準で春雨です、ヘルシー
麺は標準で春雨です、ヘルシー
パプリカや白菜と共に味わってみたり
パプリカや白菜と共に味わってみたり
豚肉やキクラゲと味わってみたり
豚肉やキクラゲと味わってみたり

基本の麺は春雨で、具材は豚肉・キクラゲ・白菜・ブナシメジ・小松菜・パプリカなど色とりどりです。個人的にはパプリカが初体験で面白い味わいでした。麺は+150円で中華麺に変更することもできます。

気がついたらスープも飲み干してました、ライスが欲しかったかも
気がついたらスープも飲み干してました、ライスが欲しかったかも

そう、気がついたらスープも含めて完食。他のお店に比べて個性はそれほど強いわけでは無く刺激についてもそこまでではありませんが、触れ込み通りスープがクセになります。春雨なので罪悪感低めなのも嬉しいです。

他の2つの麻辣湯チェーンは具材やスープなど、好みにカスタマイズできるのが最大の特徴で、そういう点では王将の「麻辣湯」はちょっとしたトッピングに留まりますが、麻辣湯を食べたことがないようなライトユーザーがちょっと試してみるのにオススメです。まあ、王将の場合はあの焼きたて餃子をセットにできるのが、ある意味最大の魅力とも言えますけどね。

ちなみに、現時点で麻辣湯が味わえるのは日本全国の『餃子の王将』の中でも下北沢店のみです。そういう意味では2大チェーンが存在する下北沢で受け入れられるのなら、日本全国の餃子の王将で麻辣湯を味わえる日が来るかもしれません。いやー、アツいなぁ、下北沢のマーラーターンシーン!

『餃子の王将 下北沢店』

代沢5-36-16 [Google MAP]
03-3419-6955
月 11:00-22:00(ラストオーダー21:30)
火~日 11:00-24:00(ラストオーダー23:00)
Web