2025年7月17日(木)から8月3日(日)まで、下北沢44の飲食店が参加するはしご酒イベント「下北沢はしご酒週間 激辛VSひんやりグルメ」が開催されます。明日からの開催を控え、しもブロ注目の5店舗をご紹介いたします!
5. cafe 明日も発酵ごはん nippon
「夏に腸勝!発酵激辛カレー」

お店のコメント: 日本の古きよき伝統文化にちょっとしたアイディアを加えワクワクするひとさらを提供しています。麹菌・酵母菌・乳酸菌たっぷりの発酵カレーを激辛ハーフサイズでご準備致します。発酵ドレッシングのミニサラダ・発酵副菜3種付き!あわせるのにオススメは、長野仙醸さんのどぶろくソーダ割り~軽快な米の甘さと酸味がシュワっと激辛を優しく包み込みます。是非ご賞味くださいませ!
しもブロのコメント: 2025年3月にオープンした、発酵の魅力を存分に活かした料理が味わえるお店。下北沢には様々なカレー店がありますが、発酵にフォーカスしたカレーは唯一の存在。どぶろくのソーダ割りも気になりますね~。
北沢3-31-5
11:30~LO18:30
7/22,28 休み
9. soupcurry&dining ELVIS
「エビ香る!冷やしカオソーイ」

お店のコメント: まろやかでしっかりとした味わいの辛いスープをこの夏ぴったりの冷製に仕上げました!茹で麺とパリパリ揚げ麺のそれぞれの麺をお楽しみください!
しもブロのコメント: ELVISのカレーは大好きですが、タイのカレーラーメン的な存在「カオソーイ」も好き! となったら、味わうしかありませんよねー。アジアンのイメージがないだけに、どのような味で仕上げてきたのか気になります。
北沢2-29-16 2F
平日11:30~15:00,17:00~L.O. 21:00、土日祝11:30~L.O. 21:00
水曜定休
21. タパシエスタ
「特製サバキーマカレー」

お店のコメント: 鯖をふんだんに使ったトマトベースのイベント限定キーマカレーです!ハーフサイズでご提供しております。+120円で炙りチーズトッピングも可能です♪
しもブロのコメント: タパシエスタでキーマカレーは食べたことがありますが、サバのキーマは未体験! 激辛枠のメニューですが、どこまで辛いのかも気になるところ。ハーフサイズなので、食べ歩き飲み歩きにも最適。
北沢2-23-6 2F
12:00-23:00
27. muse下北沢
「自家製コーヒーゼリーとカフェドリンクセット」

お店のコメント: 2/22にオープンしたシーシャカフェ&バーmuse 下北沢です!当店はシーシャだけではなく様々なスイーツを取り扱っており、今回は激辛VSひんやりグルメということで当店からは【自家製コーヒーゼリー】をご提供いたします!ほろ苦いコーヒーゼリーに濃厚なバニラアイスとチョコソースをトッピングした大満足のスイーツとなっております!この機会に是非ご賞味くださいませ!
しもブロのコメント: ヴィレヴァン前のビルに今年オープンしたばかりの、シーシャカフェバー。コーヒーゼリーのビジュが来てますねー。実はまだ未訪問なのでこのイベントをきっかけに行ってみようと、イベントきっかけで初訪問できるのも魅力です。
北沢2-9-2 5F
12:00〜5:00
40. 中国料理カムイ
「ヨダレが出るほど旨い!激辛!ヨダレ鶏!」

お店のコメント: 都内有名ホテル中国料理店で修行を積んだ日本人店主が下北沢でカジュアルスタイルで料理を提供! 激辛料理はもちろん! 下北沢名物えび焼売もお勧め!
しもブロのコメント: 44の参加店舗の中で、最も美味しそうな写真! はい、写真が美味しそうなのはテクニックだけではなく、実際の料理も美味しいからに他なりません。まあ、カムイはどんな料理も美味しいですからねー。ちょっと不安なのはどの程度激辛なのかですね、、、。
北沢2-14-3 2F
11:00〜15:00,16:00〜22:00
火曜定休
以上、しもブロが独自の視点でオススメする、「下北沢はしご酒週間 激辛VSひんやりグルメ」注目の5店舗の紹介でした。参加パスの購入はteketにて絶賛販売中でーす!