2023年7月12日より『ohagi3 下北沢店』にて、三重県青山高原の天然水をゆっくりと凍らせた高純度氷を使い、『ohagi3』自慢の甘さ控えめあんこや団子を贅沢にトッピングしたふわふわのオリジナル…
下北沢のスイーツ
2023年7月14日(金)より『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』から、「背徳系ブリオッシュ」やとろ~りチーズが動画映え抜群の「お芋のチーズハットグ」など、《ひんやり》&《あつあつ》な夏にぴったりの…
コロナ禍の頃にオープンしたと記憶していますが、下北沢駅西口から徒歩1分くらい鎌倉通り沿いでエッグタルトを販売しているお店がずーっと気になっていました。ついにお伺いすることができましたー、『尚点(しょう…
5月にもかかわらず予想最高気温32℃のこの日、下北沢駅南西口を出た瞬間に凄い勢いの熱気にやられてしまう、、、。 視界に入ってきた『BIO-RAL(ビオラル)』に飛び込む。もう、アレしかない。 そう、『…
2023年5月3日から9月下旬まで、下北沢にも出店しているお芋スイーツ専門店『高級芋菓子しみず』にて、奈良で伝統的な和菓子と抹茶を提供している『みやけ 旧鴻池邸表屋』だけでしか食べることができなかった…
2023年5月1日(月)『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』がリニューアルオープン、新メニュー「ぽってり焼き芋のカップ de クレープ」と「ディップde焼き芋カヌレ」が登場しました。 食べ歩きにもぴ…
2023年4月27日(木)reloadの『New Far Eastern Style Cafe 明天好好(ミンテンハオハオ)』から、夏季限定商品「飲む豆花」5種類が発売されます。 豆花(トウファ)とは…
2023年4月24日(月)、抹茶・あずき・日本酒など日本古来の伝統的な素材や、季節の素材を用いたアイスクリーム店『CHAICE(チャイス)』がオープンします。 定番メニューに加え、季節によってかわるフ…
2023年4月20日(木)から下北線路街・(tefu) Loungeにある『KITASANDO COFFEE 下北沢店』にて、『ユートピアアグリカルチャー(以下、UA)』の新ブランドとして炙ってブリュ…
2023年3月28日(火)下北線路街のreloadに、スイーツブランド『Megan(ミーガン)』がオープンしました。国内の生産者による季節のフルーツを使用したフルーツタルトを中心とした生菓子や、こだわ…