[ばるばる下北沢]4軒目:下北沢ろくでもない夜

ばるばる下北沢に実際に参加したレビュー、【[ばるばる下北沢]3軒目:下北沢ごち2】の続きです。

ビール、ハイボール、日本酒と周り結構酔っ払ってきましたが、ラストの4軒目『下北沢ろくでもない夜』に向かいます。え、ろく夜ってライブハウスだよね?

あずま通りにある『下北沢ろくでもない夜』。下北沢屋根裏のあとにオープンしたライブハウス。この日もライブイベントが行われいました
エレベーターで3階へ。分厚い防音扉、ライブハウスに行かない人にとってはこれを開けるのは友紀がいるかも、、、いや、音が漏れないように頑丈なだけです
お店に入ってすぐの空間はノーチャージのバーとして営業していることを知らなかった、、、ライブ営業日でも普通にお酒を飲みに来ることができます。ドリンクはカンパリソーダをオーダー
フードは「ろくよるソーセージ盛り」

ライブハウスとしては何度か来たことがあったのですが、バーカウンターは普通にノーチャージで入れるのですね、全然知らなかった。ライブイベント自体はさらに防音扉の奥のフロアで行われていますが、音はそのまま聞こえるのですね。なんだかちょっと得した気分。そして、私が伺ったタイミングはばるばる参加者率がめっちゃ高い状態で、女のコばかりでした。

ライブ予定、実はこの日は知ってるガールズシンガーが出演してました

MAP No. 27
下北沢ろくでもない夜
「ろくよるソーセージ盛り」
北沢2-6-5ルイビル3F
18:00~4:30
ばるばる下北沢公式情報

 

実際にばるばる下北沢で4軒回ってみて、それぞれのお店の雰囲気を味わうにはお得すぎるイベントだと感じました。個人的には一軒のお店でじっくりゆっくり飲むことが多いのですが、こうやって飲み歩くのはそれはそれで楽しいですね。下北沢にはたくさんの飲食店がありますが、どのお店も行ってみないと実際の雰囲気はわからないですからね。飲み歩きを楽しみながら、自分に合ったお店を探すことができる、ばるばる下北沢はそんなイベントです。

そうそう、今回は急ぎ気味で4店舗を回ったので(1時間半くらい)スタンプ集めを全然しなかったけど、お店のスタッフさんからスタンプをもらうこともできますし、さらに参加しているお客さん同士でもスタンプを交換することができます。そして、スタンプ3個ごとで「下北沢満喫チケット」に応募することができます。

そして、回っていて感じたのは女のコの参加者が多いこと。時間にも寄るのかもしれませんが、ピンクのリストバンドを着けて回っているのはカップル(夫婦)と女のコの2人組を多く見かけました。ある意味これはチャンスな気がする、、、。よく観たらイベントのタイトルも『ばるばる下北沢~はしご酒でみんな呑み友~』、下北沢のお店だけじゃなくて呑み友も見つけられるイベントなのです! 参加してみればわかりますが、ピンクの目立つリストバンドをしているので参加者同士は話しかけやすい雰囲気です。スタンプ交換ついでにどのお店を回ったのかなど、気軽な話題でぜひ参加者同士で交流してくださいねー。

ばるばる下北沢』は4月30日(日)まで。土日はかなり混み合いますので、平日がチャンスですよー。当日券で参加する人もかなり多いので、ふらーっと下北沢に来てはしご酒しましょう!