2025年もはじまりました ⇒ 箱根そば「豆腐一丁そば」がはじまる、今年も夏が始まる
2020年下北沢の冷麺特集、3杯目は箱根そばの「豆腐一丁そば」です。このメニューっていつ頃からあるのかな、夏になるといつも食べてたけどいつ頃からあるメニューなんだろう?





やっこさんのかわいいイラストの仕切り板に、アルコールも完備。箱そばも一時期休業していましたが、ちゃんと対策の上営業していましたー。そして、豆腐一丁そばがやってきます。

「豆腐一丁とか言ってるけど、ほらちょっと小さいサイズのお豆腐でしょ?」
ちがう、違うんだ、箱そばの「豆腐一丁そば」は、完全に通常サイズの豆腐が一丁なんだ。重さとかよくわからないけど、300gとかのサイズなんだ。

冷やしそばに豆腐が一丁のってる、そんなわかりやすいおそばですが、まあ豆腐一丁な訳ですよ。想像以上にボリューム感が満載で、食べ応えがある一品なんです。ちなみに、豆腐以外には天かすに削り節、薬味としてねぎとしょうがとわさびが添えられており、豆腐自体を美味しく頂くことができるそばです。
が、今回はそれだけじゃ終わらせない。ねぎトッピング(30円)をつけて、さらに訳の分からない状態にします。


もう何が何だか分からないけど、豆腐とねぎが主役な感じになりました、、、。もはや、豆腐を先に食べないとそばが食べられない、、、。


何度も書きますけど、豆腐一丁ですからね、結構なボリュームなんですよ。でも、罪悪感の薄い満腹感が得られるメニューです。まだ、梅雨明けしていない下北沢ですが、これからやってくるであろう暑い時期にオススメの冷やし麺のメニューです。
あ、そうそう、現在箱根そばでは、「GOGOリツイートキャンペーン」を開催中。

ツイッターで箱根そばのツイッターをフォローし、キャンペーンツイートを引用し「豆腐一丁そば」の写真を添付してリツイートすると、抽選で箱根そばオリジナルTシャツが当たります。応募締め切りは7月31日(金)まで、キャンペーンの詳細は特設サイトをご覧くださーい。キャンペーンツイートは以下のツイートです。

箱根そば夏の風物詩の「豆腐一丁そば」、まだ、食べたことのない方はぜひ一度ご賞味くださーい。

『箱根そば下北沢店』
北沢2-24-2 シモキタエキウエ1階(小田急線下北沢駅中央改札口前)
03-6453-2333
月~土: 7:00-22:00、日・祝: 7:00-21:00 *営業時間が一時的に変更されています
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/