駐輪場についてはこちらの記事が最新です ⇒ 【最新版】下北沢の駐輪場情報まとめ


こんにちわ。下北沢を歩いていると自転車に乗っている人を沢山見かけます。

そしてそんな時に困るのが駐輪場

(実は私、この間駐輪場がわからず道路においていたところ、撤去されてしまいました。泣)

ということで区営の駐輪場まとめてみました。

駐輪場の場所なんてしってるよ!というひともおさらいがてらにどうぞ★

 

①下北沢北自転車等駐車場(区営無料)

まずは北口から。無印良品のある出口です。

image (15)

改札を出てすぐがこの駐輪場となっていて、なんと無料

image (16)

もう一度言います。無料です!!!!!!!!

しかし区営の駐輪場は北口には、こちらのみなので

混んでいます。南口の駐輪場の利用も考えてみては?


大きな地図で見る

 

②下北沢自転車等駐輪場(区営有料)

こちらは南口。「マクドナルド」と「伝説のすた丼」に挟まれた道路を進み「ファーストキッチン」にぶつかったら右に曲がる。

セブンイレブンの前を通り過ぎ、釜揚げスパゲティのお店「すぱじろう」まできたら、左に曲がる。

こけらという居酒屋さんの手前にあります★

image (13)

料金は日ぎめで、一日100円となっています!91台とめられるそうです!


大きな地図で見る

 

③下北沢第二自転車等駐輪場(区営有料)

こちらも南口。②と同じく「マクドナルド」と「伝説のスタ丼」に挟まれた道路を直進します。

「昭和信用金庫」がみえたらその裏の黄色の駐輪場と書かれた看板が目印です(^ー^)★

image (17)

こちらも料金は一日100円となっています!約78台とめられるそうです。

image (18)


大きな地図で見る

 

④下北沢自転車等第三駐輪場(区営有料)

こちらは月ぎめの駐輪場となっています。

上記二つと並び南口から同様の道路を直進。「昭和信用金庫前」で左へ。

「ディスクユニオン」の手前の道を右に曲がればすぐ★

image (19)

料金は一般が1800円、なんと学生が1500円となっています★

看板によれば、受付は「北沢タウンホール」の一階

12月29日から1月3日までを除く午前7時から午後7時まで毎日しているそう★

下北沢を毎日利用するなら、これはお得です・・・!!!


大きな地図で見る

ということで以上下北沢4つの区営駐輪場をご紹介しました。

これで下北沢に自転車で来て駐輪場には困らないはず!

ぜひご利用ください★

 

※駐輪場の外や道路には止めないようにしましょうね!

☆☆☆下北沢の1週間のイベントスケジュール一覧!毎週更新☆☆☆

「ShimokitazawaBROILER(下北沢ブロイラー)」
http://www.shimokitazawa.info/event/thisweek
twitter
@shimobro
facebook
http://www.facebook.com/Shimokitazawabroiler

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

駐輪場についてはこちらの記事が最新です ⇒ 【最新版】下北沢の駐輪場情報まとめ

Tagged in:

About the Author

しもブロ

しもブロからのお知らせや、プロモーション記事、プレスリリースなどを掲載します。掲載希望情報やプレスリリースはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

View All Articles