※【『しもっきー』下北沢夏祭り2014に突如登場】の続きです

下北沢夏祭り2014 盆踊り会場しもっきーが立ち去り、盆踊りが繰り広げられるしもきたスクエア。しかし、その平穏は40分しか続かなかった、、、。

しもっきー再び降臨、今度は会場の中に入っていった

しもっきー再び降臨、今度は会場の中に入っていった

どよめく会場、そんなことはお構いなしに会場の中心に向かうしもっきー

どよめく会場、そんなことはお構いなしに会場の中心に向かうしもっきー

会場中央にある櫓を眺めていたと思ったら

会場中央にある櫓を眺めていたと思ったら

櫓に登りやがった、、、

櫓に登りやがった、、、

確かに、「櫓に登りたい人は登って!」というアナウンスはあったよ。でも、お前、櫓に登ってどうするんだ、、、。

「どうするって、そりゃ踊るんだよ、シモキタ音頭をな」しもっきーは静かにつぶやいた(妄想)

「どうするって、そりゃ踊るんだよ、シモキタ音頭をな」しもっきーは静かにつぶやいた(妄想)

ほんとに踊っていやがる、、、それにしても手が短いな

ほんとに踊っていやがる、、、それにしても手が短いな

後ろからこんなのが迫ってきたら、落ち着いて踊れないYO!

後ろからこんなのが迫ってきたら、落ち着いて踊れないYO!

シモキタ音頭を盛り上げていた東京カンカンリズムのお兄さんに紹介される、しもっきー

シモキタ音頭を盛り上げていた東京カンカンリズムのお兄さんに紹介される、しもっきー

櫓を降りると、周りのお客さんに触られまくるしもっきー。あ、そのリボンはとっちゃダメ、「下」だけになっちゃうから!

櫓を降りると、周りのお客さんに触られまくるしもっきー。あ、そのリボンはとっちゃダメ、「下」だけになっちゃうから!

子どもに大人気のしもっきー

子どもに大人気のしもっきー

そんな子どもたちの反応をよそに、突如秘密の穴から何かを出す、、、

そんな子どもたちの反応をよそに、突如秘密の穴から何かを出す、、、

子ども、後ずさる、、、

子ども、後ずさる、、、

扇子を手(?)に踊り始めるしもっきー

扇子を手(?)に踊り始めるしもっきー

やだ、きもっ!

やだ、きもっ!

ひたすら踊りまくる、しもっきー

ひたすら踊りまくる、しもっきー

そのままの勢いで、再び櫓に登り踊り始めるしもっきー

そのままの勢いで、再び櫓に登り踊り始めるしもっきー

ひとしきり踊ると

ひとしきり踊ると

スタッフとハイタッチ! 歓声を浴びながら会場を後にした

スタッフとハイタッチ! 歓声を浴びながら会場を後にした

この後、しもっきーを追いかけるも、突如専用車両(台車)を飛び降りると、猛ダッシュで下北沢の街へと消えてしまった(ホントに)。てか、あいつあんなダッシュができるのか、、、きもっ。

しもっきー、今度はどこに登場するんだろ? もしかして、今度は担ぐのか? みこしを担ぐのか??(未確認) 「すげーイベント」ってなんだろ?

About the Author

クロダマサノブ

下北沢情報サイト【しもブロ】のキュレーターです、キュレーターってなんやねんって?下北沢のありとあらゆるモノをキュレーションしています。下北沢の街にたどり着いて25年、常に変化し続けるこの街のことを見続け、下北沢のイマを伝えています

View All Articles