ふわっと卵が楽しめるパスタ、ぺぺたま屋の『ぺぺたま』

ツイッターで知ったお店「ぺぺたま屋」さん、お店の名前だけではなんのお店かさっぱりですが、オリジナリティ溢れるパスタが食べられるお店ですよー。ランチタイム限定営業!

 

シモブロの情報収集の基本はとにかく街を歩いて情報を集めることですが、ツイッターなどのネット経由で新しいお店を見つけることもあります。そんなネット経由で見つけたお店が「ぺぺたま屋」さんです。

こんな感じでやりとりがあって、調べてみると、事務所から徒歩30秒の場所にお店があるというのも何かの縁。カレーフェスがおわって最初に行くお店はここにしようと決めていました。

南口商店街を抜けて、右手路地に面している場所。そう、「わたくしごと」のお昼の時間を使って営業しています
南口商店街を抜けて、右手路地に面している場所。そう、「わたくしごと」のお昼の時間を使って営業しています
階段上がってすぐの扉、左手は超有名喫茶店「トロワ・シャンブル」です
階段上がってすぐの扉、左手は超有名喫茶店「トロワ・シャンブル」です
フードメニューは至ってシンプル、パスタオンリー
フードメニューは至ってシンプル、パスタオンリー

カウンターに座りメニューを見る、「ぺぺたま」「しそぺぺ」「ぺぺ」「まるごとトマぺぺ」「ほうれんそうチーノ」「4種のきのぺぺ」。【ぺぺ】という2文字について深く考えていなかったけど、これペペロンチーノのぺぺだったのね。メニューにいちおしと書かれてるし、お店の名前にもなっている「ぺぺたま」800円をオーダーしました。

下北沢・ぺぺたま屋の『ぺぺたま』800円(税込)
下北沢・ぺぺたま屋の『ぺぺたま』800円(税込)
なんだろう、お皿の中心部に盛り上がるパスタの存在
なんだろう、お皿の中心部に盛り上がるパスタの存在

オーダーするとニンニクを炒めるいい香り、「ぺぺ」はペペロンチーノで、「たま」は卵のコトだとは思っていましたが目の前に来たものが予想していない立体物でちょっと驚きました。いやなんだろ、パスタと言うよりはオムレツに近い感覚というか、見たことのないパスタです。ぱっと見、カルボナーラっぽいけど、卵の存在感が全然違います。

ふわっとろの卵と絡めて頂きます
ふわっとろの卵と絡めて頂きます

あー、なにこの食感、、、ふわっとろ卵とパスタって初めての食感。パスタ自体ももちもち感がありますが、それ以上にとにかくふわっとした卵の食感が不思議です。味のベースはペペロンチーノなのでシンプルですが、そこに卵の味わいが加わるとまろやかに、はじめて食べる味ですね。カルボナーラと違いクリームを使っていない分あっさりしていますが、個人的にはこの味の方が好きですね。というか、パスタというとトマト系が多いのですが、このパスタは気に入りました! あと、パスタのゆで加減がいいですねー、パスタ自体の食感もちょうどいい。

お好みでバルサミコ酢をどうぞ、けっこうどばっと出るので注意
お好みでバルサミコ酢をどうぞ、けっこうどばっと出るので注意

ランチタイムだけの営業とは聞いたけど、営業時間とか聞き忘れてしまった、、、お休み情報についてはツイッターに掲載されているようなので、事前にチェックしてくださいねー。今度は秋限定メニュー『4種のきのぺぺ』をたのもーっと。

『下北沢・ぺぺたま屋』

代沢 5-36-14
https://twitter.com/pepetamaya_