2019年2月14日からはじまった、『ばるばる下北沢 チーズと激辛はしご酒 みんな呑み』。ばるばる期間中は決済すると20%ポイント還元という、某電子決済ばりの還元率を誇る「シモキタコイン」を試しつつ、飲み歩きをしてきました。

初日となる2月14日、この日は冷たい風が吹きまさに真冬という天気。しもきたスクエアで受付を済ませ、「シモキタコイン」を1万円分チャージ。
どのお店に行こうか考え始めましたが、本当にこの日は寒くどこかのお店に入ろうと、最も近いお店「一心」に向かいました。





一心のばるばる限定メニューは激辛の『激辛火吹き鶏』。前回のばるばるで激辛メニューを頼んだときも、そこまで辛かったイメージがなかったので、まあ激辛と言ってもそこまで辛くはないだろう、そんなことを考えていました。が、それは完全に間違いであることを数分後に知ることになります。
異変はすぐ起きました、厨房に近いテーブルに座ってるお客さんがざわついてる、いやむせている。そして、凄まじい湯気と共に、私たちのテーブルにそいつはやってきました。

あんま見た目はからそうじゃな、、、
「ごふぉっ! げっへっ!! ぐはっっ!!!」
凄まじい刺激、凄まじい衝撃、空間が激辛刺激物で満たされている、、、。隣のテーブルのお客さんまでむせ始める。これはむせるわ、と思ったら厨房のスタッフもフロアに出てきてむせてるんだけど。厨房大丈夫なの?? スタッフ曰く「調理中はマスクをしています」とか、、、。

むせながら鶏肉を食べる、もはや食べる前から刺激でやられているので味がよくわからない。あれ、おいしーな、おいしい、おいし、、、
「ぎゃーーー! 辛いっっ! からいいいいいいいいい!!」
このレベルの辛さは本当に久々だ。というか、人生でトップ3に入る辛さだ。というか、ひとかけらでここまでのダメージを受けるとは。

いやね、もうビールなんて一瞬で無くなっちゃうよ、、、。いやまて、まだこんなに残ってるのね。周りのお客さんのざわつき具合が半端ない。そりゃ、俺も隣のテーブルにこんなの運ばれてきたらざわつくわ。
まさに、【激辛】という名にふさわしい、そしてなぜ一軒目にこんなお店に遭遇してしまったのか。ほらー、辛いモノとかだんだん慣れてきたりするじゃないですかー、でもねぜんぜん慣れないの、辛さが積算されていって。もう、飲んでるビールがそのまますぐに汗になっちゃってる感覚だよ。タオルだよ、タオルを持ってきて! 汗を拭きたいんじゃない! そのタオルを投げてくれ、ギブアップだ、ギブアップさせてくれえええええ!!

泣いている、いやもう全ての意味で泣いている。
抜け殻だ、もはや。
お勘定お願いします、抜け殻でも使える、シモキタコインでお願いします。






いやー、便利ですねー、シモキタコイン。激辛でダメージを受けていても使えますーー。実際の操作は自分自身でしますが、わからなかったらお店の方が教えてくれます。
というわけで、『ばるばる下北沢 チーズと激辛はしご酒 みんな呑み』一軒目の「一心」でした。これ、お客さんが一斉に頼んだら店内が本当にヤバいことになりそう。皆さんも是非チャレンジして下さいねー。
『一心』
北沢2-24-9 ノナカビル 1F
マップ番号: 44
ジャンル: 中華居酒屋
オススメメニュー: 激辛火吹き鶏
オススメコメント: にんにくをきかせた辛味噌にハバネロを加え激辛に仕上げました。一度食べたらやみつきに!