2019年10月6日、小田急線下北沢駅東口前特設会場にて「下北沢×神奈川地酒×小田原」祭りが開催されました。神奈川県の地酒や小田原産の魚介類・海産物を味わうことのできるイベントです。






そして、「下北沢×神奈川地酒×小田原」祭りで特に人が集まっていたのは、スポーツ流鏑馬ゾーンで行われていた流鏑馬(やぶさめ)デモンストレーションです。


いきなり流鏑馬がはじまるのではなく、様々な儀式的なことから。馬が小田急線跡地を駈けます。






そして、いよいよ流鏑馬です。






終盤の見所、3人が連なり矢を放ちます。




流鏑馬デモンストレーションの模様は、映像もありますので、ぜひチェックしてください。
今回は小田急まなたびの企画として行われた流鏑馬デモンストレーション。小田原産の海産物や神奈川県の地酒など小田急電鉄だからこそできる企画でしたが、小田急線が地下化され生まれたスペースで鉄道に変わり馬が駆ける、そんな光景を実際に目の当たりにし不思議な感覚を覚えました。
下北沢で小田原を存分に感じられる企画でした。このイベントをきっかけとして、小田原や小田急沿線に興味を持っていただける方が増えれば幸いです。
