2020年1月19日(日)13時30分から、下北沢にある北沢タウンホールにて「杉村太蔵と一緒に考えよう!~1票の大切さと日本の未来~」が開催されます。
世田谷区明るい選挙推進協議会と世田谷区選挙管理委員会が主催するこのイベント、元衆議院議員でタレントとしてテレビでもおなじみの杉村太蔵さんを講師に迎え、~1票の大切さと日本の未来~をテーマに講演会が行われます。
毎週日曜日の朝に放送されている「サンデー・ジャポン」でほぼ毎週杉村さんを見ているだけに、ぜひお話を伺ってみたいです。正直、議員時代はとんでもない人が議員になってしまったなぁという感じでしたが、サンジャポの中では過去のイメージとは違いひるまずに正論を主張される方だと一目置いています。
参加費は無料で事前申込みも不要、当日は13時から受付開始で先着280名となります。尚、終了は15時予定。

杉村 太蔵 氏(元衆議院議員)
1979年8月13日、北海道旭川市出身。2004年3月筑波大学中退。派遣社員から外資系証券会社勤務を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。
現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、派遣社員から国会議員、落選して無職からタレントに転身するなど、自身の経験を交えながら語る政治・経済をテーマとした講演活動を全国で行う。

令和元年度 明るい選挙をすすめるつどい
元衆議院議員 杉村太蔵 講演会
『杉村太蔵と一緒に考えよう!
~1票の大切さと日本の未来~ 』
開催日: 令和2年1月19日(日)
会場: 北沢タウンホール(北沢2-8-18)
定員: 280名(先着順)、入場無料
主催: 世田谷区明るい選挙推進協議会/世田谷区選挙管理委員会
事務局: 世田谷区選挙管理委員会事務局
公式サイト: https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/007/003/d00150836.html