2月28日に鎌倉通り沿いにオープンしたキッチンスペース、先日は『とろり天使のわらびもち』をご紹介しましたが、続いてチキンブリトー専門店『ピコデガヨ』をご紹介します。


ブリトー自体は食べたことがあるけど、『ピコデガヨ』さんのブリトーは本場感が半端ない。それもそのはずで、ブリトーはメキシコ発祥の料理で、トルティーヤの皮に数種類のチリで味付けをした肉・豆・野菜をのせて巻き上げた食べ物とのこと。もう、写真の見た目からして、自分の知っているブリトートは別物でした。
スタンダードに「チキンブリトー」を頼もうかと思いましたが、辛いモノが大好きなのでレッドアルボル(メキシノコの唐辛子)をトッピングしました。なんか、メキシコとか辛い食べ物のイメージがありますよね。




チキンをはじめとして、お豆やお米、野菜など思った以上にたくさんの具材を使っています。



カットした「チキンブリトー」を早速パクり。これか、これがホントのブリトーだったんだ! 様々なチリソースの味と具材の味により、めっちゃメキシコ感が味わえます。お野菜たくさんなので栄養も抜群。そして、思っていた以上にボリュームがありますね。「チキンブリトー」だけだとチョット足らないかなと思いましたが、十分おなかいっぱいになりました。
そして、トッピングしたレッドアルボルの刺激的な辛さが、「チキンブリトー」の美味しさを引き立てます。思った以上に辛さがありますが、ずーっと口の中が辛いみたいな感じではないので、ほどよい刺激です。辛いものが好きな方はぜひお試しください。

2月28日にオープンし、すぐにテレビ番組で取りあげられびっくりしましたが、社長さんはとーってもブリトーにこだわりがあるようで、この下北沢のお店を1号店として各地に出店を目指しているとか。いやー、記念すべき1号店のチキンブリトーの味、ぜひ下北沢で味わってください。
『ピコデガヨ』
北沢2-28-5
11:00-20:00
公式Web
公式Twitter
公式Instagram