2021年3月11日、『鶏そば そると』がオープンして8周年になりました、それを記念し1日限定で「そると中華そば」900円(税込)されると聞き味わってきました。




まずはスープを一口、上品でありながら後味がしっかりと残る。愛知県産のたまり醤油を使い、まろやかでありつつ力強く深い味わいが感じられます。そして、そるとの鶏だしに、ポルチーニ茸・さんま節・鯛なども使って作られた出汁は、上品でありながら抜群の旨味を引きだしています。うーん、まさに見事なスープとしか言いようがありません。そして、全粒粉ストレート細麺の素朴な味わいに、力強いスープがとてもよく合います。




そんなスープと麺に載る具材は、鶏チャーシュー・穂先メンマ・味玉・ネギ、そして柚子。鶏にこだわったそるとだから、鶏チャーシューも他のお店では味わえない美味しい一品。黄色の色が目を引く味玉は、絶妙な茹で加減で黄身はとてもやわらか。そして、穂先メンマは麺と同じくスープがよく絡み、この中華そばをより一層引き立ててくれます。ちなみに、
所々に見られる黒い粒状のモノは炒った紅茶で、香ばしさと和洋をまとめる役割とはたしているとか。特に紅茶の香りがするわけではありませんが、独特な深い味わいに一役買っています。
しもブロが主催する「下北沢で1番好きな『ラーメン』」では4回優勝している『鶏そば そると』。オープンから8年が経ち、下北沢の街を代表するラーメンの一つになりました。今年は中華そば・醤油ラーメンのムーブメントが押し寄せその流れに1日だけのルカ達になりましたが、もはやレギュラーメニューにしたほうがよいのではと思うほどクオリティーの高い中華そばです。「そると中華そば」は本日のみ限定メニュー、ぜひ味わっていただきたい一品です。
ちなみに、木曜日は『鯛そば そると』の日でしたが、時短要請期間中は『鶏そば そると』を提供しているとのことです。また、鯛そばもたべたいーー。
『鶏そば そると』
代沢5-36-13
03-5432-9270
完全禁煙
11:30~20:00(現在、通常より時短営業しています)
無休