クリエイティブスタジオ『砂箱』 クリエイティブスタジオ『砂箱』

未発表の発射台をテーマにしたクリエイティブスタジオ『砂箱』7/28ミカン下北にオープン

7月28日にB街区が開業しグランドオープンを迎える『ミカン下北』、同日E街区にクリエイティブ&アート事業を展開する越境型クリエイティブ集団Konelが、「未発表の発射台」をテーマにしたクリエイティブスタジオ『砂箱』をオープンします。また同時に、デジタル表現に特化した砂箱のもう一つのメタバース空間『砂バース』を開設します。

クリエイティブスタジオ『砂箱』
クリエイティブスタジオ『砂箱』

『砂箱』は、2022年3月オープン時から話題の「ようこそ。 遊ぶと働くの未完地帯へ。」がコンセプトのミカン下北から、未発表のアイデアを発信できる場にしたいという思いで開設。作家が生み出す新作、イノベーティブなトーク、企業が検証中のプロトタイプ、実験的なライブ・パフォーマンス。 ジャンルを超えて、新たな体験が『砂箱』のステージで打ち上げられ、誰もが発表者になることができ、誰もが未知と遭遇できることを目的としています。またメタバース空間「砂バース」を併設することで、デジタルアートやインスタレーション展示など、表現の可能性の拡張を探求します。

『砂箱』は下北沢から世界へのあらゆる発表の発信拠点となると同時に、実験をコンセプトに持つミカン下北の中に誕生することで、実験区下北沢という新たなエリアブランドのシンボルとして、下北沢の新しい価値を創造していきます。

クリエイティブスタジオ『砂箱』
クリエイティブスタジオ『砂箱』

砂箱を活用して未発表を発信したい方へ

企業・個人・団体・チーム・グループ・プロジェクトなど、あらゆる方からのご相談を承っております。展示場所としての活用はもちろんのこと、イベント、プレスリリースなど、最適な形での発信方法を提案することが可能です。

・個人で思いついてしまったとんでもないアイデアを世の中に共有して協力者を募りたい
・今までコツコツ制作して溜めてきた作品を発表したい
・社内で立ち上げたプロジェクトを世に知らしめたい
・完成したプロトタイプをお披露目して外部の反応をみたい
・メタバース空間で新しいデジタルアートの表現に挑戦してみたい
・楽曲やネタの初出し、新作パフォーマンスのLIVE
・何が生まれるか分からない、化学反応未知数なトークイベント
・映画や作品の制作発表、完成披露試写会
・アパレルブランドの新作ファッションショー
・新商品発売のプレス向けイベント、書籍の発売イベント
・各種記者会見

など、砂箱は「未発表」を持つ全てのプレイヤーからのお問合せをお待ちしております。


砂バースについて

砂バースはクリエイティブスタジオ「砂箱」のもう一つのメタバース空間です。オフラインでは実現できない、オンラインでの新たな発表アウトプットの対応が可能になります。様々な発表とのコラボレーションによって、空間の機能を拡張していきます。2022年内に本格稼働予定。

砂バース
砂バース

はい、ミカン下北最大の謎テナント・クリエイティブスタジオ『砂箱』のリリースが出ていたのでご紹介しましたが、なんというかよくわからないです。まあ、超簡単に書くとイベントスペースなのかなという感じですが、そんなぬるいことを書いてると脳波を買い取られてしまうかもしれませんので要注意です。まあ、ミカン下北の開業時には「もじゃもじゃコンテスト展」とかを開催していた場所だからなぁ。

ちなみに、メタバース空間「砂バース」のバーチャルツアーを公式サイトで体験することができるわけですが、これまたなんかよくわからないし、とにかく前進し続けたら壁を突き抜けて茶沢通りではないどこか異世界に繋がってしまいました。なにそれ、怖い。

とりあえず公式サイトには、

Feel the Future Life with Prototypes
未来のパーツ展「感情と花」vol.1
coming soon…

とか書かれているのを発見したので、何らかの展示が行われるのであろうと推測しております。公式サイトをチェックすると共に、なにか新しい情報が入りましたらしもブロでお知らせします。

クリエイティブスタジオ『砂箱』
クリエイティブスタジオ『砂箱』

『砂箱』

北沢2-6-4 ミカン下北 E-202
公式Web