北澤八幡神社 北澤八幡神社

下北沢情報サイト【しもブロ】2022年8月アクセスランキングトップ10

9月1日になりました、まだまだ暑い日も続いていますが徐々に秋の空気を感じる季節になりました。ここで、2022年8月の下北沢情報サイト【しもブロ】アクセスランキングトップ10をお伝えしますー。


10位
『BONUS TRACK 夏市』8/27-28開催

『BONUS TRACK 夏市』2022/8/27-28開催
『BONUS TRACK 夏市』2022/8/27-28開催

10位には8月27・28日に開催された『BONUS TRACK夏市』の紹介記事がランクイン。開催当日、しかも8月の終盤に掲載した記事ですが10位にランクインし、イベントへの注目がうかがえます。


9位
海老三昧のカンジャンセウ丼に大満足、ミカン下北『韓国食堂&韓甘味 ハヌリ』のランチプレート

海老三昧のカンジャンセウ丼に大満足、ミカン下北『韓国食堂&韓甘味 ハヌリ』のランチプレート
海老三昧のカンジャンセウ丼に大満足、ミカン下北『韓国食堂&韓甘味 ハヌリ』のランチプレート

ミカン下北『韓国食堂&韓甘味 ハヌリ』の紹介記事が9位に返り咲き、テレビでハヌリのカンジャンセウ丼が紹介されたことでアクセスが集まりました。エビ好きにはたまらない一品です。


8位
味も雰囲気も完全にタイ!ミカン下北『タイ屋台 999(カオカオカオ)』

味も雰囲気も完全にタイ!ミカン下北『タイ屋台 999(カオカオカオ)』
味も雰囲気も完全にタイ!ミカン下北『タイ屋台 999(カオカオカオ)』

3月のオープン以来トップ10に入り続けているミカン下北の『タイ屋台 999』、先月と同じく8位にランクイン。夏休みも終わり平日ならそこまで混み合わなくなりました、今がチャンスですよー!


7位
『令和4年 北澤八幡神社例大祭』9月3・4日開催

『令和4年 北澤八幡神社例大祭』9月3・4日開催
『令和4年 北澤八幡神社例大祭』9月3・4日開催

7位には9月3・4日に開催される『令和4年 北澤八幡神社例大祭』の紹介記事がランクイン。新型コロナの影響で神事のみ執り行われてきましたが、今年は3年ぶりに縁日や奉納演芸が行われます。残念ながら御神輿の宮入りはありませんが、それでもお祭りの賑わいが戻ってくるのは嬉しいことです。


6位
完全に鶏料理のみ!鶏肉食堂 ザ・トリフターズの「コンボランチ」

完全に鶏料理のみ!鶏肉食堂 ザ・トリフターズの「コンボランチ」
完全に鶏料理のみ!鶏肉食堂 ザ・トリフターズの「コンボランチ」

7月と同じく8月も6位にミカン下北・トリフターズのランチ紹介記事がランクイン。鶏好きにはたまらない人気店ですが広いお店なので、ランチタイムも比較的スムーズに利用できます。そうそう、先日夜も利用したので近日中に紹介記事を掲載しますー。


5位
2022年下北沢新スポット巡り~ミカン下北と下北沢の聖地~

2022年下北沢新スポット巡り~ミカン下北と下北沢の聖地~
2022年下北沢新スポット巡り~ミカン下北と下北沢の聖地~

5位には下北沢のニュースポットを巡った3本の紹介記事の中から、ミカン下北から本多劇場やライブハウスのシェルターなど下北沢カルチャーの聖地を巡った記事がランクイン。2022年はなんと言ってもミカン下北がクローズアップされましたが、一歩街中に足を踏み入れると演劇や音楽などカルチャーの聖地から、老舗飲食店など古くから続くスポットがたくさんあります。


4位
2022年下北沢新スポット巡り~代田の街から下北線路街を下北沢へ~

2022年下北沢新スポット巡り~代田の街から下北線路街を下北沢へ~
2022年下北沢新スポット巡り~代田の街から下北線路街を下北沢へ~

4位は5位と同じく下北沢のニュースポットを巡る3本の紹介記事の中から、世田谷代田駅から由縁別邸代田やBONUS TRACKなど下北線路街などを紹介した記事がランクイン。小田急線跡地に整備された下北線路街により、代田周辺も大きく変わりました。その中でもBONUS TRACKは様々なイベントが開催され、下北沢とはひと味違うカルチャーが根付きつつあります。


3位
2022年開催『第55回下北沢阿波おどり』中止決定

2022年開催『第55回下北沢阿波おどり』中止決定
2022年開催『第55回下北沢阿波おどり』中止決定

3位は下北沢夏の風物詩『第55回下北沢阿波おどり』中止のお知らせ記事が7月に続きランクイン。来年こそは開催できると信じています!


2位
“エモい”芋スイーツ専門店『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』8/20オープン

『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』のスイーツたち
『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』のスイーツたち

2位は8月20日にオープンした芋スイーツ専門店『をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢』のオープン告知記事がランクイン。レビュー記事【これは確かに”をかしな”芋スイーツ!をかしなお芋 芋をかしの「恋来、飲む焼き芋」】も掲載しましたが、ここ最近増えている芋スイーツのどのお店よりも個性的な商品ばかりです。


1位
『ミカン下北』全23店舗・施設を完全紹介

ミカン下北・砂箱で咲き始めた感情植物・Log Flower(ログフラワー)
ミカン下北・砂箱で咲き始めた感情植物・Log Flower(ログフラワー)

はい、もはや『ミカン下北』まとめ記事のトップは揺るがない、5ヶ月連続でトップを独走中。2位の記事に対して6倍のアクセス数という空前の記録をマークし続けています。7月28日にグランドオープンを迎え再びメディアで紹介されたこともあり、前月よりもアクセス数が伸びる結果となりました。ちなみに、現在はクリエイティブスタジオ・砂箱で咲き始めた『感情植物・Log Flower(ログフラワー)』に注目! とんでもない実験が繰り広げられていますよ!! 目撃せよ。


依然『ミカン下北』がトップを爆走していますが、9月末からは下北沢カレーフェスティバルがスタート。まだ、詳細が発表されていませんが例年通り大いに盛り上がることが予想されるだけに、ミカン下北にどのくらい迫ることができるか注目です。