2024年11月16日(土)17日(日)の2日間、下北沢では様々なイベントが開催されます。
『下北de下北半島フェス2024』BONUS TRACK

BONUS TRACKのHOUSE周辺では、株式会社UPDATERと青森・下北半島の佐井村のコラボレーションによる『下北de下北半島フェス2024』が開催されます。佐井村のフード&ショップブースや、ステージでのトーク、体験ブース、さらには佐井村のイメージキャラクター「雲丹(うんたん)」と自称下北の守り神「しもっきー」によるグリーティングも行われます(しもっきーは17日のみ)。詳細はこちらの記事をご覧ください ⇒ 『下北de下北半島フェス2024』11/16-17・BONUS TRACKにて開催、超久々にしもっきーが登場だヨ!。
『すさみ生活美術物産展』BONUS TRACK

同じくBONUS TRACKのGALLERYでは、ほぼ本州最南端の和歌山県すさみ町のイベントを開催。人口3500人高齢化率5割で2000世帯中500軒が空き家で街の中心にはコンビニもない、そんなすさみ町を知ることができる「すさみ生活美術展」、そして「人の生命力を震わせるすさみの自然力」「社会を変えるコミュニティの新たなカタチ」をテーマに地域のデザインを考えるトークショーが開催されます。すさみの産物も買えます。詳細はこちらから。
『下北線路街 おだきゅうまつり』下北線路街 空き地

そして、下北線路街 空き地では『下北線路街 おだきゅうまつり』を開催。小田急線の現場で働く駅係員や車掌、運転士、技術職のプロフェッショナルが一同に集結。小田急〇×クイズ・歌う駅員さんによるライブ・カプセルトイの販売など、お子さまから大人の方まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。小田急ファン必見の公式グッズショップ「TRAINS(トレインズ)」の出張販売も実施されまーす。詳細はこちらから。
『気仙フェア2024秋』気仙フェア特設会場

下北沢ではおなじみの『気仙フェア2024秋』、大船渡や気仙沼、住田町、陸前高田市の物産&飲食ブースが登場し、三陸産の海産物や日本酒、ワイン、ビールなどの地酒を楽しむことができるイベントです。場所は吉野家の北側にある道路予定地です。詳細はこちらの記事をご覧ください ⇒ 三陸の極上フードとお酒が下北沢にやってくる!『気仙フェア2024秋』11/16-17開催。
色々な地方のイベントに、小田急のイベントまで開催される11月ど真ん中の週末。もちろんですが、下北沢の劇場やライブハウスでも様々な公演が行われています。比較的過ごしやすい気温の週末、ぜひ下北沢に遊びに来て下さーい。しもブロXやBlueSkyではそれぞれのイベントの模様をレポート予定です。