クロダマサノブ 2015-09-06 2 Min Read 9月5・6日と毎年恒例となる北澤八幡神社例大祭が開催されています。その初日の模様をお送りします。 初日の14時頃、まだ空いています。日曜日のこの時間は、宮入でとんでもない人出になります 奉納舞台では巫女舞 初日の日中は子ども神輿が舞います 今年も北沢法人会の出店、生ビール350円、焼き鳥3本300円、焼きそば250円ととってもリーズナブル この手のすくいモノに子どもは惹かれる、、、 昨年に費橘づつ、GASTROPUB GOZOさんの美味しいクラフトビールもあります こちらも昨点に引き続き、陸前高田のホタテがきてますよ。酔仙は文字通り派手に酔っ払える日本酒、祭りにオススメ。みんな元気だなー! 下の公園はリニューアルされて、トイレもキレイになりました。仮設トイレも設置されています 境内の裏手には風知空知さんが出店されてます。ナポリタンうどん500円、いつもはスパゲティですがお祭りなので日本らしくうどんです そして、隣にはしもっきー、、、昨年は道路を挟んだコインパーキングの出店でしたが、今年は境内裏です かき氷の「しもっくーる」200円をオーダー。全シロップかけてる、、、 そしてヤツが現れました、そうです、しもっきーです 舞台で「シモキタ音頭」が踊られているのに気づき、輪に入るしもっきー 巫女舞がはじまっても動かないしもっきー、、、だめだって それにしても、大人気だ、、、2年目にして地元に根付いたキャラになりましたね 自ら氷を削るしもっきー ちょ、え、しもっきー、かき氷どうするの、、、ああああ(以下自主規制 かき氷はもちろんですが、しもっきーグッズも是非お願いしまーす 提灯に灯が灯り宵宮の夜を迎えます 本日はいよいよ御神輿の宮入、13時頃に代沢三差路に御神輿が揃う姿は圧巻。演劇と音楽の街もこの日ばかりは元祖日本のお祭りの雰囲気で満たされます。下北沢に遊びに来られる方も、ぜひお祭りムードを味わってくださいねー。 — 北澤八幡神社例大祭, しもっきー Share Article: About the Author クロダマサノブ クロダマサノブ、もしくは廣田西五です。「予定は未定であって決定ではない」の人で、別名シモキタさん。主にインターネッツ各所や、ライブハウス、サーキット、そして下北沢にいる。愛知県豊川市出身、京都市右京区経由で、普段は世田谷区で生息しているが、突然京都や大阪そして新栄のライブハウスに現れ泥酔し、泣きながらライブを最前列で見ている。要注意だ [Twitter]ymkx View All Articles