2017年4月5日、OFF・OFFシアターで初日を迎えた順風女子コント公演『はい、チーズ』を観劇しました。順風男女の公演は2015年12月に観て以来、なかなかタイミングがあわず観ることができなかったのですが、今回はDMが来た瞬間に予約し初日に伺いました。
順風女子なので出演するのは女性の役者さんばかり。110分間13話のオムニバス形式、次から次へと繰り出される笑いの数々。それぞれのコントの中に、様々な要素が詰め込まれていて、感情が揺さぶられます。所々に“女性”特有の考え方が埋め込まれていて恐ろしかったりもします、笑いで薄まっているけど、そこには確実になにかがある的な。前回観た際はとにかく笑いっぱなしだった印象ですが、実は思っていた以上に深い意味が込められているような気がしました、、、いや、そんな気がしただけかもしれない。結局は壮絶な笑いにかき消されてますからね。
役者さんで印象に残ったのは、原田里佳子さん(路地裏ナキムシ楽団)ですかね。若手でとてもカワイイという事もありますが、彼女の全てを使い切ったかのような演出とそれに応えるお芝居。もう、彼女のファンは絶対に観るべきでしょう。そして、池田葵さん(順風女子)のあの歌が忘れられない、やー、あれはヤバいわ、あんなの下北沢で遭遇したら事件だわー、、、。あと、長峰みのりさん(ペテカン)のステージに立つ様がとても美しかった。8人の役者さんで創り出すステージは、本当の意味で役者が揃ってると感じられました。それにしても役の切り替えが早いなー、衣装のチェンジも含めて。
あと、なぜか印象的だったのが深いブルーの照明で転換する部分。そもそも、オムニバス形式のお芝居をあまり観ないので馴染みが無いだけかもしれませんが、次のお話しに出る役者さんがセットチェンジをしており、予告のように見える様がとても印象的でした。そうそう、今終わったお話しの続きをやりながらはけていくパターンもありましたね。細かい部分までしっかり作り込まれていましたね。ああ、もう一度観てちゃんと拾いたくなってきた。
順風女子コント公演『はい、チーズ』は、下北沢OFF・OFFシアターで2017年4月9日(日)まで。チケットは前売 3,200円当日 3,700円、学割 1,500円(要学生証提示)、小学生以下 1,000円。大いに笑って、新学期や新年度を乗り切りましょう!
順風女子コント公演『はい、チーズ』
[台本]
足立信彦・平野賢佑(以上順風男子)/凪沢渋次(ナギプロ)・中澤功(サモ・アリナンズ)・美貴ヲ・佐藤史久(マグズサムズ)・齋藤俳志・川尻恵太(SUGARBOY)/故林広志 他
[演出]
足立信彦と順風女子
[出演]
今井英里
伊藤摩美
池田葵(以上順風女子)
長峰みのり(ペテカン)
岸波紗世子
原田里佳子(路地裏ナキムシ楽団)
菅野睦
神谷はつき(パセリス)
[開演日時]
4/5(水)19:30
6(木)19:30
7(金)19:30
8(土)14:00/18:00
9(日)13:00/17:00
※受付開始・開場は、開演の30分前
[料金]
全席自由席
前売 3,200円 / 当日 3,700円
学割 1,500円(要学生証提示)
小学生以下 1,000円
[会場]
下北沢 OFF・OFFシアター
[公式サイト]
http://junpu-danjyo.com/
[公式Twitter]
https://twitter.com/junpu_danjyo