タカユキカトーさんと廻る『ばるばる下北沢 ~はしご酒でみんな呑み友~夏』。2軒目の「TACOYAcoco」を出てあずま通り方面へ、あずま通りの「劇」小劇場周辺は、ばるばる下北沢参加店舗がひしめき合うエリアです。
どのお店に入ろうか決めずにあずま通りまで来ましたが、「KOGA MILK BAR」の存在に気づきます。このお店は下北沢の老舗インディーズレーベルKOGA RECORDSが運営するカフェダイニング、ミュージシャンのタカユキさんも気になるようで、3軒目は「KOGA MILK BAR」へ。


600円以内ということでほとんどのドリンクが選べる状況で、タカユキさんが目をつけたのは日本酒の獺祭50。まさか、こんなところで獺祭を飲むことになるとは思いませんでした、、、。


獺祭自体、かなりフルーティーな日本酒で確かにフルートグラスに入っているのも頷けるのですが、さらに驚いたのはフードのツナマヨ。ツナマヨと言われると、缶詰のツナをイメージしてしまいますが、このお店のツナマヨはカジキのブロックからツナ自体を作るところから始まっているとか。味的にもこれまでに食べたことが無いようなツナマヨで、とてもおいしい一品、いや逸品です。バゲットにもものすごく合います。ちなみに、ポテサラもこれまでに食べたことが無いようななめらかクリーミーな逸品です。
タカユキさんと通常メニューを見ていて気がついたのですが、お店の雰囲気やインテリア自体は確かにcafe&diningっぽいのですが、メニューがどうにも居酒屋っぽい。



『そんなことないですよ』

タカユキさんとは音楽系の話をしていたのですが、実は厨房でだし巻きを巻いている方もミュージシャンの方でした、、、。2年前にバンドは解散したそうでバンド名を伺ってみると、「ホリデイズ・オブ・セブンティーン」というバンドでドラムを叩いていたとか。ん? なんか、聞き覚えがあるバンド名、、、あ、これだ!!
いや、これはナードマグネット「MISS YOU feat. Taro Miura(フレンズ)」のMusic Videoなのですが、Vo.の須田くんがとても愛していたバンド「HOLIDAYS OF SEVENTEEN」をフィーチャーした内容で、元HOLIDAYS OF SEVENTEENで現在はフレンズの三浦太郎さんがナードマグネットに楽曲提供した曲なのです。え? このMVにも出てる!? ドラム叩いてるって?? ああ、ホントだクレジットにも「伊藤健二(ex-HOLIDAYS OF SEVENTEEN)」と名前が載っていました。何でも、撮影前に突然連絡が来て、ドラムを叩くことになったとか。ちなみにナードマグネットはシモブロ(現在は316)で、何度も取り上げたことがあるバンドだったりします。
と、話がまたもや音楽方向にそれちゃいましたが、全く予想していない方が登場して驚きです。なんでも、料理自体はずっとされていたそうで、今は「KOGA MILK BAR」の店長さんをされているそうです。フードにもいろいろこだわりがありとてもリーズナブルなので、ライブ前やライブ後はもちろんですが普通にお酒を飲むお店としてオススメですよー。
さあ、〆はあのお店に行きましょう、あのお店です! 覚悟しておいてください、タカユキさん!
『KOGA MILK BAR』
MAP No. 25
北沢2-9-2 辻ビル2階
03-6804-8512
18:00〜LO0:00
火曜定休(18日はお休み)
https://barbar.love-shimokitazawa.jp/archives/5885