2018年3月23日からはじまった、下北沢にある飲食店106店舗が参加するフードイベント『シーズニングマジック!下北沢ワールドグルメフェス』。
「喫茶ネグラ」さんに続き、しもブロで気になるお店としてピックアップした「般°若(パンニャ)」さんに伺いました。


お店に入ってすぐ右側にある券売機で食券を購入します。高額紙幣はスタッフに声をかければ両替してくれますよー。「花椒香る 軟骨キーマ」は1280円(税込)、オーダーすると厨房から様々なスパイスの香りが拡がってきます。

般°若のカレーは全種類食べたことがありますが、そのどれとも異なる見た目、そして香り。花椒を使っていることから、なんとなく麻婆豆腐的な雰囲気をイメージしていましたが、見た目も香りも違います。
とりあえずスープを一口、
「???」
なんだろう、どう表現したらいいのだろうか。花椒のしびれる辛さや香りを感じつつも、中華とは明らかに異なる味わい。そして、食べ進めるにつれ止まらなくなる汗。コレまでに般°若で頂いたカレーの中では最も辛いカレーです。ん、カレーなのかこれは!? いや、カレーだけどカレーじゃないという感じ。どうしたらよいのか、表現が極めて難しい特別メニューであることは間違いありません。そして、とてもおいしいのです、説明できないけど、、、。花椒が前面に出ていますが、その背後には様々なスパイスが待ち構えている、そして感じる様々な食感。そしてそして、止まらない汗、デトックス過ぎる。五感を思いっきり刺激されるカレーです。


事前の予想通り、般°若さんはまさに『シーズニングマジック!下北沢ワールドグルメフェス』にふさわしい料理を提供してくれました。スパイスの扱いには慣れているお店だからこそ出すことができる、そんなスペシャルメニューで間違いないでしょう。
全くもってして味の説明ができていないので、カレー好きな皆さんはぜひご自身で味わってみてください。というか、カレーライターの方の解説記事を読みたい気分です、私ではレビューは無理でした(仕事放棄)。
『般°若』
MAP番号: 040
価格(税込): 1280円
メニューの説明: 花椒の痺れる辛さがクセになる、濃厚鶏ガラスープのキーマカレー
オススメコメント: スパイスカレーの店として2009年に下北沢でオープンし、皆様に育てていただき、昨年11月に現在の場所に移転し、この3月で10年目に入ります。さらに皆様の味覚と嗅覚に納得を頂けるカレー作りを目指して進みます!。
住所: 北沢2-33-6 スズキビル 1F
電話番号: 03-3485-4548
営業時間: 11:30〜15:30 、17:30〜21:30
イベント期間中の定休日: なし
公式情報:http://seasoningmagic-shimokitazawa.jp/archives/359