『下北沢カレーフェスティバル2020』も残すところ5日間となりました、実食レビュー16軒目はPepe Rossoの「Polpette di Infer…
下北沢周辺情報
2020年9月28日(月)、小田急線世田谷代田駅に隣接する下北線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」が開業しました。既に施設については紹介記事を掲載しまし…
2019年4月13日(土)、小田急線跡地・世田谷代田駅からさらに西のエリアに、街と人とをつなぐ地域コミュニティの拠点「世田谷代田キャンパス」がオープン…
2017年3月24日、世田谷代田駅地上駅舎完成と併せて『小田急環境ルーム』が開設されました。小田急電鉄の環境負荷低減に関する動画や模型などを自由に見学でき、ガイドツアーも実施されます
ビールが飲める本屋さんの『B&B』がプロデュースするお店が福岡にできる、そのニュースを聞いたときに「なんでまた福岡なんだろ?」位…
般°若(パンニャ)の夏限定メニュー『レモンチキンカレー』が食べたくて、行ってきました。まあ、大阪福島にある般°若ですけどね、、、。そのカレーは想像を絶する勢いで酸っぱく、汗が止まらない程のスパイスが感じられます。大阪にお越しの際はぜひ
カレーまんとつしまみれがカレーでコラボ!? 3/25に代官山UNITで開催されるつしまみれワンマンライブにカレーまんがスペシャルカレーを販売! 下北沢に縁の深いつしまみれとカレーまんを代官山で目撃してください
池ノ上にあるBiffの「とんこつカレー」はカレー激戦区の下北沢でも他にはないオリジナリティあふれるカレーです。そして、2月23日~28日までは開店1周年を記念してお得なイベントを開催中です!
そうそう、昨日の話なんですけど般゜若(パンニャ)に行ってきましたよ。 とは言っても、大阪の方の般゜若ですけどね。福島って駅ですが、福島県…
毎月第4日曜日に下北沢・眞龍寺の境内で行われる産直市『ママンカ市場』を運営する株式会社クチトテ。ママンカ市場をやっているのはよく知ってい…
一年くらい前に、こんな記事を掲載しました。 ・みんなで環七に新しくかかる『 環状七号線横断橋 』の名前を考えよう 簡単に解説すると、小田…
* しもっきー、VIVA LA ROCK 2015遠征【2】の続きです ゆるキャラショーが終わり、VIVA LA GARDENのフードを…