『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い 「鶏そば そると」

IMG_6777

だんだん寒くなってますますラーメンが美味しくなってきましたね!今日は『下北沢で一番好きなラーメン2013』で首位争いをしている「鶏そば そると」さんに行ってきました!なんと こちらのお店は今年3月にOPENしたばかり!まさに飛ぶ鶏(!?)を落とす勢いで人気急増中です!
(弊社社長もOPEN当初死ぬほど通っていたのでその時のブログはこちらもチェック。)

IMG_6784

元寿司屋の店内はその面影がばっちり残っています。が、これが悪くない。若い女性でも入りやすく一人客も多いのだとか。スタッフさんの来ている服やバンダナの色もお店に溶け込んでいます。

平日はランチセットがお得!

IMG_6788

通常メニューはこちら。(クリックすると拡大します)

IMG_6791IMG_6792

一番スタンダードな鶏そば600円!実はつけそばは以前にいただいたことがある(弊社スタッフが絶賛していた、気に入りました)ので・・今回は鶏そばにしてみようかな!

丁寧な「ごあいさつ」を読みながら待つこと3~4分。年中夢中・・鶏そばへの愛を感じますね。

IMG_6795

出てきました「鶏そば そると」の「鶏そば(600円)」!早い!嬉しい!
お好みで調味料をかけてお召し上がりください」と、店長さんと思われるお兄様が感じよく接客してくださいました。

さてさて気になるお味は・・
まずはスープ・・・・ひゃ~~!!鶏そば!!あっさりさっぱりした鶏塩スープ!!(しかしこれは後の味変化エンターテインメントのための序章に過ぎなかった・・ということをわたしはまだ知らない)

IMG_6803

上海人の友人(鶏料理ばかり食べて育ったので鶏にうるさい)が絶賛したスープはこれか・・!納得。味のバランスが絶妙。海苔とスープ、メンマとスープ・・それぞれがとってもマッチしています。洋風なラーメン!が、この和風な店内にも絶妙にマッチ。個人的には蓮華とお箸の感じも好き。

壁には案内がたくさんあり、親切。あ、お水はセルフサービスです。

IMG_6806

でわたしはこれに気がついた!そうか、オススメの食べ方があったのか!

IMG_6819

オススメの通りにしてみると、これが楽しい!まずこのスープにはこんなに黒胡椒がぴったり合うのか!という驚きに加え、お酢ラー油をいれるともはや違うスープ(西洋料理っぽい?)になりまた驚き、最後に柚子胡椒を少々加えるとまた違ったスープが楽しめる!っか~!エンターテインメントッッ!!

IMG_6808

こんなに調味料でもたのしめるラーメンは初めて!自分たちのラーメンの特性をよく分かっているな~という感じ。元お笑い芸人だったという店長らしい、というか。店内の張り紙のわかりやすさ(サービス精神)や、味の変化のおもしろさから勝手にそんなことを思いました。これで600円はコスパ高い!

あとアルコール類がすべて300円!なので、友人と来てテーブル席で一杯飲む、なんてのも至福な時間が過ごせそうですね。

IMG_6816

ラーメンwalker2014にも掲載されているそうです!レジ横にはメレンゲの気持ち出演時の石ちゃんのサインも。

IMG_6814IMG_2041

は~~楽しんだ。ごちそうさまでした!

そるとはなかなか手ごわいですね~~さてさて、栄えある「下北沢で一番好きなラーメン2013」は誰の手に!?もうすぐ発表です!

【こちらの記事は2013年のランキングです、2014年のランキングはこちら ⇒ 決定!! 下北沢で一番好きな『ラーメン』2014

**関連記事もチェック**

【教えて】下北沢で一番好きなラーメン
下北沢で一番好きなラーメンは!?MVR2013 in Shimokitazawa を決めよう!途中経過発表!
『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い!「麺や ぼくせい」
『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い 「珉亭」
『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い 「一龍」
『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い 「鶏そば そると」

*******************


大きな地図で見る

 

☆☆☆下北沢の1週間のイベントスケジュール一覧!毎週更新☆☆☆
「ShimokitazawaBROILER(下北沢ブロイラー)」
http://www.shimokitazawa.info/event/thisweek
twitter
@shimobro
facebook
http://www.facebook.com/Shimokitazawabroiler
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆