キス濱テレビ で紹介された下北沢のお店たち[北エリア(濱口班)]

 

テレビ朝日の『 キス濱テレビ 』という番組があるのですが、5月13日の放送で下北沢が大々的に取りあげられていました。

2014年5月13日(火)放送
AD業務:1日に100個売れる店をリサーチ 下北沢編

人気番組でたびたび取り上げられる『1日に○○○個以上の食べ物』を
濱口&キスマイが2チームに分かれて下北沢をリサーチ。

取材を円滑に進め、1日に100個売れる食べ物を見つけ出す事はできるのか?

◇出演者
濱口優(よゐこ)
Kis-My-Ft2(北山宏光・玉森裕太・藤ヶ谷太輔・宮田俊哉・千賀健永・二階堂高嗣・横尾渉)

番組公式サイトより

『1日に100個売れる店をリサーチ 下北沢編』、へー、なんだか面白そうだねー。てか、この番組どんな番組なんだ? AD業務? あ、公式サイトに書かれてた。

「テレビ出る前にテレビ作れ!」をモットーに
Kis-My-Ft2がよゐこ濱口とともにADとなり、裏方の仕事を猛勉強!

番組公式サイトより

えー、キスマイってすでに売れ売れの気がするんだけど(ごめん、全然知らない)、深夜にこんな番組をやってるんだねー。

で、番組を見始めてすぐに気づいたんだけど、、、そういえば、出勤時にロケの準備してたの見てるわ。番組はじまりのあのシーン、うちの会社のすぐそばだし。キスマイって藤ヶ谷くんしかしらないしなぁ(普通のおっさんなので)。ちなみに、なんで藤ヶ谷くんならわかるかって、下北サンデーズに出てたからだよー、うはは。ジャニーズであろうが、AKBであろうが、下北沢に関わる事ならなんでもかかってきやがれっっっ! てか、キスマイの子たちかわういな、若いっていいなー(遠くを見る目)。

はっっっっ、俺は何を書こうとしていたんだ? そうだ、この『 キス濱テレビ 』で紹介された下北沢のお店をばばーっと紹介しちゃうぜ! 北エリア(濱口班)と南エリア(舞祭組班)で分かれて調査していたので、分けて書くね。まずは北エリアから。

ロブソンフライズ Robson Fries【ロブソンフライズ Robson Fries】 (番組中1番目に紹介)
世田谷区北沢2-31-5(北口を出て右手に進み、まっすぐ進んで2分ほど)
03-6407-1485
月・水~土 12:00 – 22:00
日・祝日  12:00 – 21:00
定休日:火曜日
http://robsonfries.com/
* メディアにもよく出ているカナディアンフライドポテトのお店。そっか、フツーにトッピングをするものだったのかー

 

パールレディ 下北沢店【パールレディ 下北沢店】(番組中3番目に紹介)
世田谷区北沢2-26-24 (北口を出て左手に進み、無印良品の右手に進み2分くらい)
03-3460-8086
平日 12:00 – 22:00
土日 11:00 – 22:00
http://www.pearllady.jp/
* 北口のタピオカ&クレープ屋さん、いつも女子高生が並んでるお店

 

哲麺【哲麺】(番組中5番目に紹介)
世田谷区代田6-3-26 (井の頭線下北沢駅西口を出て右手に進み3分ほど左手)
03-3468-9757
11:30~翌1:00
定休日:火曜日
http://www.tetsumen.com/
* 豚骨ラーメンのお店、麺の堅さハリガネが最強

 

カレー食堂『心』【カレー食堂『心(こころ)』】 (番組中8番目に紹介)
世田谷区北沢2-34-8 (北口を出て右手に進み突き当たりまでまっすぐ、右に進みモスバーガーの所を左に進み、つきあたりメガネスーパーの所を左すぐ、駅からは6分くらいかな)
03-5452-3561
11:00~22:00(LO 21:30)
http://www.cocoro-soupcurry.com/
* え? なぜ、このお店? と思ったけど、ノリで入ってて吹いた。人気店だけど100食出るのは難しいよねー。てか、濱口、キスマイメンバーに怒られてるし、、、『もう、軽はずみで「食おか!」なんて言わないでください』、ナイスコメントに再度吹いた
* 参考記事:下北沢カレーフェスティバル! スープカレーの心

 

一龍【一龍】(番組中9番目に紹介)
世田谷区北沢2-30-11 (北口を出て右手に進み突き当たりを左手に進んだ左側、4分くらいかな)
03-3466-1671
11:30~22:00(麺がなくなり次第営業終了)
http://ichiryuu.boy.jp/
* 下北沢の人なら誰でも知ってるであろう人気ラーメン店。えーーー、1日に200杯も出てるのか!!! ちなみに、当サイトが調査した「下北沢で一番好きなラーメン2013」では2位のお店です
* 参考記事: 『下北沢で一番好きなラーメン2013』首位争い 「一龍」

と、北側の5店舗を紹介しました。なんか、長くなってきたので南口は分けて書こうっと。

キス濱テレビ で紹介された下北沢のお店たち[南エリア(舞祭組班)]】に続く