『静岡移住計画』3/11-12・BONUS TRACKにて移住促進イベント開催 『静岡移住計画』3/11-12・BONUS TRACKにて移住促進イベント開催

『静岡移住計画』3/11-12・BONUS TRACKにて移住促進イベント開催

2023年3月11日(土)12日(日)の2日間にわたり下北線路街・BONUS TRACKにて、静岡鉄道の移住促進プロジェクト・静岡移住計画が『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』と題し、静岡への移住促進イベントを開催します。

『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』
『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』

『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』では、静岡の魅力ある飲食物・プロダクト・サービスを展開している事業者が集まりマルシェを開催したり、静岡の伝統工芸品づくりが体験できるワークショップ、先輩移住者や各市町の行政職員によるトークセッションなどを実施し、静岡の魅力を発信します。

今回のイベントを通して、「静岡へ移住してみたい!」「静岡に訪れてみたい!」「いつかは故郷の静岡に戻りたい!」など、多くの人に静岡への興味関心を高めてもらうことを目的としています。さらに本イベント終了後、実際に静岡へ訪れていただくために、静岡での移住ツアーやイベントの開催も検討しており、継続的な静岡の魅力発信を行うとのことです。

静岡は首都圏や名古屋圏までのアクセスも良く、それでありながら富士山をはじめとする山や川、そして太平洋に面しており自然に囲まれた環境が魅力的な土地です。そんな静岡の魅力を首都圏にいながら体験できるイベント、それが『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』です。コロナ禍を経て、首都圏ではなく様々な地方への移住を検討した人も少なくないと思います。Uターンはもちろんですが、Iターンの候補地としてこのイベントを通して静岡を感じていただきたいです。まあ、いきなり移住のことを考えるよりも、まずは静岡の魅力を感じてもらうことが一番ですね。ぜひお気軽にBONUS TRACKにお越しくださーい。

[2023/03/12 追記]
BONUS TRACKにて開催中の『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』、イベント初日の模様を写真でお送りしまーす。

BONUS TRACK全域で行われた『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』
BONUS TRACK全域で行われた『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』
キッチンには「静岡おでん ガッツ」が登場、しずおかの地酒も
キッチンには「静岡おでん ガッツ」が登場、しずおかの地酒も
そして静岡と言えばお茶ですよね、こちらは「小山園」さん(11日のみ出店)
緑茶を使ったローズティーといった商品も
緑茶を使ったローズティーといった商品も
こちらは川根茶と茶箱を販売、「川根お茶街道推進協議会」さん
こちらは川根茶と茶箱を販売、「川根お茶街道推進協議会」さん
茶箱、普通に買えるものなのですね。お茶はもちろん、お米やコーヒー、さらにはカメラの保存にも使えるとか
茶箱、普通に買えるものなのですね。お茶はもちろん、お米やコーヒー、さらにはカメラの保存にも使えるとか
こちらは錫(すず)を使った製品を作っている「栗田産業」さん、左にあるビアマグ、手に取ったときの質感重量感がすばらしい
こちらは錫(すず)を使った製品を作っている「栗田産業」さん、左にあるビアマグ、手に取ったときの質感重量感がすばらしい
錫を使った静岡らしい商品も
錫を使った静岡らしい商品も
こちらは静岡市でクラフトビールを扱う酒屋「BEER OWLE」さん
こちらは静岡市でクラフトビールを扱う酒屋「BEER OWLE」さん
まー、話を聞くよりもまずは飲まなきゃですよ。「Parallel49-Jerkface9000」、飲み口は軽いけど味わいは深い、ゆっくりと味わいたいビール。カナダのクラフトビールも取り扱っていて、なんと下北沢の北沢小西さんにも卸しているとか
まー、話を聞くよりもまずは飲まなきゃですよ。「Parallel49-Jerkface9000」、飲み口は軽いけど味わいは深い、ゆっくりと味わいたいビール。カナダのクラフトビールも取り扱っていて、なんと下北沢の北沢小西さんにも卸しているとか
そして、ビールを飲みながら巡っていたら「バリ勝男クン。」をくれたー。これ、大好きなんですよー
そして、ビールを飲みながら巡っていたら「バリ勝男クン。」をくれたー。これ、大好きなんですよー
それは焼津市のブースでした、めっちゃカツオ推し
それは焼津市のブースでした、めっちゃカツオ推し
同じく焼津の「焼津冷蔵」さんは鯖寿司。めっちゃカワイイパッケージの鯖寿司ですが話を聞くと、1年で最も美味しい時期の鯖を確保し、いつでも美味しい鯖寿司を提供。鯖の不漁が伝えられているけど、1年分は確保しているとか
同じく焼津の「焼津冷蔵」さんは鯖寿司。めっちゃカワイイパッケージの鯖寿司ですが話を聞くと、1年で最も美味しい時期の鯖を確保し、いつでも美味しい鯖寿司を提供。鯖の不漁が伝えられているけど、1年分は確保しているとか
こちらは藤枝のお茶や菓子を扱う「TEA SEVEN」さん、緑茶もありますが紅茶もあります
こちらは藤枝のお茶や菓子を扱う「TEA SEVEN」さん、緑茶もありますが紅茶もあります
東京の大正大学と共同開発した紅茶だとか。ちなみに「TEA SEVEN」というネーミングだとお店みたいですが、藤枝市で茶商6社と生産農家1社によるチームで、正式には「TEA SEVEN協同組合組」
東京の大正大学と共同開発した紅茶だとか。ちなみに「TEA SEVEN」というネーミングだとお店みたいですが、藤枝市で茶商6社と生産農家1社によるチームで、正式には「TEA SEVEN協同組合組」
そして藤枝という名前の通り藤の花が有名らしく、4月には「藤まつり」も開催されています
そして藤枝という名前の通り藤の花が有名らしく、4月には「藤まつり」も開催されています
「島田市観光協会」は、お茶をはじめとして島田のありとあらゆる物産を販売
「島田市観光協会」は、お茶をはじめとして島田のありとあらゆる物産を販売
深蒸しと浅蒸しのお茶を飲み比べ、どちらも違う個性で美味しい
深蒸しと浅蒸しのお茶を飲み比べ、どちらも違う個性で美味しい
そして、静岡と言えばトーマスの機関車も有名ですよね、「KADODE OOIGAWA」という2020年にオープンした施設では緑茶や農業・観光を体験できます。SLも展示されており、大井川鉄道を走るSLも見えます。新東名島田金谷IC降りてすぐにあります
そして、静岡と言えばトーマスの機関車も有名ですよね、「KADODE OOIGAWA」という2020年にオープンした施設では緑茶や農業・観光を体験できます。SLも展示されており、大井川鉄道を走るSLも見えます。新東名島田金谷IC降りてすぐにあります
こちらは吉田町で開催されている音楽フェス「頂-ITADAKI-」、2023年は6月3・4日に開催
こちらは吉田町で開催されている音楽フェス「頂-ITADAKI-」、2023年は6月3・4日に開催
第1弾のラインナップも発表。会場内の電力をバイオディーゼル発電でまかなっていて、こちらのブースでも廃油を回収しています
第1弾のラインナップも発表。会場内の電力をバイオディーゼル発電でまかなっていて、こちらのブースでも廃油を回収しています
ギャラリーでは伝統工芸体験施設「匠宿」の製品を展示販売
ギャラリーでは伝統工芸体験施設「匠宿」の製品を展示販売
お茶を使った染め物
お茶を使った染め物
もはやずっと飾っておきたい手提げ、とても軽い。なんか使うのが怖いですねと話したら、壊れても職人さんが直せますからと。そうか、そういうことなのかー
もはやずっと飾っておきたい手提げ、とても軽い。なんか使うのが怖いですねと話したら、壊れても職人さんが直せますからと。そうか、そういうことなのかー
ランプシェードもすごい、、、
ランプシェードもすごい、、、
焼き菓子やハチミツも販売してます。この「匠宿」という施設がとてつもなく興味深いので、ぜひギャラリーで感じてください
焼き菓子やハチミツも販売してます。この「匠宿」という施設がとてつもなく興味深いので、ぜひギャラリーで感じてください

以上、イベント初日の様子でした。ハウスでは地域や移駐に関するトークも行われ、移住がテーマのイベントではありますが、まずはそれぞれの地域を知ってもらいたいそんな思いが感じられるイベントです。お茶もビールも美味しい、静岡の魅力、BONUS TRACKでぜひ感じてください! 

『静岡移住計画』3/11-12・BONUS TRACKにて移住促進イベント開催
『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』

『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』

開催日時: 2023年3月11日(土)・12日(日)11:00~17:00
場所: BONUS TRACK(代田2-36-12~15)
主催: 静岡移住計画(静岡鉄道株式会社)
企画: シズオカルーム(静岡市地域おこし協力隊が運営)
協力: 静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町
イベント公式サイト

コンテンツ:
 ①シズオカルームマルシェ @PARK
  各市町で親しまれている飲食物、プロダクト、サービスを提供する事業者がポップアップ出展! 7市町の魅力あふれる注目の事業者様が集まります!!
 ②静岡おでんハウス @KITCHIN(HOUSE内)
  静岡名物「静岡おでん」と静岡の地酒を楽しむことができる。
 ③伝統工芸品づくり体験ワークショップ @GALLERY
  静岡の伝統工芸品づくりが体験できます!イベントの記念品としていかがでしょうか。
 ④5市2町及び静岡移住計画による移住相談ブース @PARK
  各市町のPRブースを設置。移住相談や住まいの紹介等、「移住に関するお悩み」なんでもお答えします!お気軽にご相談ください。
 ⑤5市2町移住トークセッション @ROOM(HOUSE内)
  トークセッション形式で先輩移住者や各市町のキーパーソンたちによる各市町の魅力紹介。「地方移住に興味がある!」「静岡ってどんなまち?」そんな疑問や思いを持っている方はぜひご参加ください!予約不要です。

事業者一覧:※敬称略、順不同
[静岡市]
■静岡おでんガッツ
静岡おでん/静岡の日本酒(https://shizokaoden-guts.red/)※KITCHINのみ
■匠宿
伝統工芸品体験・ビール・菓子等(https://takumishuku.jp/
■BEER OWLE
クラフトビール(https://beerowle.com/
■栗田産業
鋳物商品(http://www.kuritasangyoh.co.jp/
■小山園
お茶(http://www.koyamaen.co.jp/)※11日(土)のみ
[静岡市/焼津市]
■中島屋ホテルズ・焼津グランドホテル
施設・宿泊プラン紹介(https://www.sn-hotels.com/sgh/)※12日(日)のみ
[焼津市]
■焼津冷蔵
鯖寿司・菓子(http://www.yakirei.co.jp/)※11日(土)のみ
[藤枝市]
■TEA SEVEN
有機和紅茶・抹茶甘酒・菓子等(https://tea-seven.com/
[島田市]
■島田市観光協会
逸品(食品)・お茶・菓子等(http://www.shimada-ta.jp/
■銀の山
アロマスプレー・アロマオイル等(https://ginnoyama.com/)※12日(日)のみ
[牧之原市]
■静波リゾート・スウィングビーチ
ワーケーションプラン・施設紹介(https://shizunami-resort.jp/
[吉田町]
■頂-ITADAKI-
フェスオリジナルグッズ販売・廃油回収等(https://www.itadaki-bbb.com/2023/
[川根本町]
■川根お茶街道推進協議会
お茶・茶箱(http://www.kawane-cha.com/ochakaidou/

トークセッション一覧:
3月11日(土)
テーマ:①各市町トークセッション『まち×自然×遊び場 静岡県の中部地域ってこんなトコ!』
・13:00-13:45 静岡市×川根本町「静岡市×川根本町キャンプちゃんねる」
・14:00-14:45 藤枝市×島田市「自然豊かでアクティビティが盛んなまち、藤枝&島田」
テーマ:②先輩移住者トーク『静岡ライフトーーーク!静岡を楽しむ先輩移住者のおハナシ!』
・15:00-15:45 牧之原市 -サーフィン移住の実体験についてお話します-
登壇者:池田 拓人 氏
3月12日(日)
テーマ:①各市町トークセッション『まち×自然×遊び場 静岡県の中部地域ってこんなトコ!』
・13:00-13:45 焼津市×牧之原市×吉田町「海辺で新生活!遊びも仕事も子育ても」
テーマ:②先輩移住者トーク『静岡ライフトーーーク!静岡を楽しむ先輩移住者のおハナシ!』
・14:00-14:45 藤枝市×島田市 -トークセッション形式でお互いの市町の印象を語り合います-
登壇者:(藤枝市)先輩移住者 山中 里絵 氏(島田市)地域おこし協力隊員OB 加藤 潤 氏
・15:00-15:45 焼津市 -日本全国を放浪した体験から、焼津市の魅力をお伝えします-
登壇者:焼津市地域おこし協力隊員/けん玉お兄さん×移住アドバイザー鈴木 銀次郎 氏