下北沢で今一番イチオシのカレーを出すお店【ANJALI】さん、Facebookページでたびたび見かける『ポークビンダルー』なるメニューが…
2015年11月1日、B&Bでトークイベント『小川たまか×カツセマサヒコ×大矢幸世×梅田カズヒコ 「Web系編集プロダクション・…
下北沢ランチ難民、それはお店が決められなく下北沢あの街をさまよってしまう人たち。ランチのお店を決めていなかったり、決めていたお店が定休日…
◆2017年10月30日で閉店した『とん水』さんですが、2018年3月に前の店の近くで復活しました⇒【下北沢を代表する定食屋さん『とん水』が復活!】 …
一番街にちょうど一年前の10月25日にオープンしたお店【スムルトロン】。なんだかとても居心地がよくて、ステキな音楽を聞くことができて、お…
どうもこんにちは、眼鏡屋の纒です。まといと読みます。夫婦でやっている小さな店で、私はそこのお嫁です。傍ら、絵の仕事もしておりますので、こ…
1年に1度、下北沢が仮装した人々で埋め尽くされる日、それが『シモキタハロウィン2015』です。今年は10月25日(日)の開催、居酒屋の都夏や代沢郵便局…
下北沢カレーフェスティバル2015が終わって3日、あの男が今年も下北沢に帰ってくる。そう、カレーだJこと「ジロー」がスムルトロンの1周年…
下北沢カレーフェスティバル2015、4件目のレビューは『Gastropub GOZO』さんです。GOZOさんと言えば、4月に開催されたば…
下北沢カレーフェスティバル2015、4件目のレビューは『北沢小西』さんです。このお店もシモブロで何度か取り上げていますね。下北沢ナンバー…
下北沢カレーフェスティバル2015、3件目のレビューは『馬すし日本酒スタンド ゆう馬』さんです。今年オープンしたばかりのこのお店、馬肉専…
下北沢カレーフェスティバル2015、2件目のレビューは信濃屋代田食品館さんです。そう、信濃屋といえば、一昨年は猛烈な蟹の香りが特徴的な『…