お邪魔してまいりました! [Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016]さすが音楽の街、下北沢。なにからなにまで、朝から晩まで…
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016
2014年5月31日に開催される、Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016(下北沢サウンドクルージング2016)について、公式発表情報及びシモブロ独自の視点による紹介をお送りいたします
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。深夜2時のFEVERにラッパーのDOTAMAが登場。この時間にも関わらずFEVERにはたくさんの人が詰めかけ、彼の放つラップに聴き入っていました
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。深夜の新代田FEVERに[しもっきーくるー]が登場! 深夜のサウクルらしいカオスな空間がそこには生み出されていました
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。名古屋から来たCHAIというバンドは、解説不能すぎでトラウマになるレベルだ、、、。世の中色々な音楽がある、それを改めて思い知るアクトだった
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。俺はクリトリック・リスをはじめて生で見ることになる。最前列でレンズを通して見る彼からは、なにかオーラのようなモノが出ていた。魂のアクト、写真でチェックしてもらいたい
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。21時過ぎのCAVE BEは再び人で埋め尽くされる、下北沢を代表するバンド【THEラブ人間】が登場。この日も、THEラブ人間によって創り出された空間で深く愛を感じた
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。20時のCAVE BEは【ナードマグネット】だこのやろう! 開始前から規制がかかるほどの大盛り上がり。どれだけ盛り上がったのかは写真を見ればわかります
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。MOSAiCの17:40に登場したのは京都の男女ツインボーカル5人組の【SATORI】。ポップ、キャッチー、ノリノリ! MOSAiCを大いに盛り上げてくれました
Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 フォトレビュー。THREEのトップバッターを飾ったのは【ぽわん】。昨年末にGt.あししオポチュニティーが加入し、新体制となったぽわんが今年もサウクルを大いに盛り上げてくれました
『Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016』開催当日! 皆さん、タイムテーブルの周り方は決まりましたか? 周り…
はい、【[下北さんセレクト]Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016注目アーティスト! <前編>】に続き、後編…
いよいよ、明日に開催が迫った『Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016』、第7弾アーティストの発表、タワーレコード下北沢店イ…